学校からのお知らせ

新着のお知らせ

運動会

10月30日午前中、運動会を行いました。午前中のみの開催でしたが、各学年2種目ずつ実施できました。応援ありがとうございました。また、PTA執行部を中心にたくさんの保護者の皆様に巡視や安全確保、片付けへのご協力をいただきました。感謝申し上げます。
                          
0

2学期始業式

2学期始業式をオンラインで行いました。
校長先生より「自分の目標に向かって頑張ってほしい」とのお話がありました。
2学期に頑張りたいことについて、3年生の代表の皆さんが発表してくれました。
   
0

1学期終業式

1学期の終業式をオンライン行いました。
校長先生より「自分ががんばってきたこと、成長したことを確かめてほしい。そして2学期の目標を考えてほしい。」「秋休みは健康で安全に過ごしてほしい。」とお話がありました。
2年生と4年生の代表の皆さんが1学期を振り返りを発表してくれました。
0

人権教室

法務局人権擁護員の講師をお招きし、人権教室を実施しました。
いじめの問題・人権を尊重することなどについて学びました。

      
9/13 6年生     9/14 9/15 2年生  10/4 10/5 4年生
0

読み聞かせ

保護者の方々による本の読み聞かせがありました。多くの学級で久しぶりの対面での実施ができました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
                     
0

図書委員読み聞かせ

9月は読書月間です。9/27に図書委員さんによる読み聞かせをオンラインで行いました。読み聞かせに選んだ本は「のみのぴこ」です。みんな楽しんで聞いていました。
       
0

校長講話

今週は「人権週間」となっており、人権について学習する機会が増えています。
校長先生より「人権について」の講話がありました。子どもたちの様子とスライドの一部を紹介します。
  
0

校内童話お話大会

9/12校内童話お話大会本選がありました。出場者の皆さんとてもすばらしい発表をしてくれました。1~3年生の部、4~6年生の部それぞれ代表1名が決まり、首里ブロック大会に出場します。運営をしてくださった保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

1~3年生の部
        

4~6年生の部 
     
0

夏休みの作品

9月2日の授業参観日に合わせて、夏休みに取り組んだ作品の展示がありました。みんな、お友達の作品に興味津々な様子でした。お互いの作品から学ぶことも多かったようです。
                  
0

童話お話大会予選

8月29日から9月2日にかけて童話お話大会予選が行われました。全学年多くのみなさんがチャレンジしてくれました。運営してくださったPTA文化教養部の保護者の皆様、ありがとうございました。
      
0