学校からのお知らせ

2021年8月の記事一覧

オンライン授業の時間割について

 8月30日(月)~9月3日(金)に行う、オンライン授業の時間割をお知らせします。
 城北小学校オンライン授業時間割.pdf

【各学年・学級の時間割】

 1年生オンライン授業時間割.pdf     2年生オンライン授業時間割.pdf

 3年生オンライン授業時間割.pdf  4年生オンライン授業時間割.pdf 

 5の1オンライン授業時間割.pdf        
 5の2オンライン授業時間割.pdf
 5の3オンライン授業時間割.pdf     
 5の4オンライン授業時間割.pdf

 【6の1】オンライン授業時間割.pdf  
 【6の2】オンライン授業時間割.pdf 
 【6の3】オンライン授業時間割.pdf
 【6の4】オンライン授業時間割.pdf
今週試験的に行った「オンライン朝の会」の反省を生かしながら「オンライン授業」を行います。学校全体で、試行錯誤し、協力しながら準備を進めていますが、様々な不具合等も考えられます。ご理解とご協力よろしくお願いします。

0

【重要】学習タブレットの取り扱い注意事項です。

 学習用タブレットについての注意事項を2つお知らせします。

①充電ケーブルをつなぎっぱなしにしない。
 タブレットに充電ケーブルをつなぎっぱなしにすると、タブレット自体が大変熱くなり、電源が入らなくなることがあります。充電が終わりましたら、コンセントを抜くようお願いします。(学校では、夜の間だけ充電するよう設定してあります。)

②タブレットを動かさない
 オンラインでクラスルームにつないでいる間に、学習用タブレットを少しでも動かすと回線が途切れることがよくあります。オンラインでつなぐときは、安定する場所にタブレットを置き、動かさないようにしてください。

0

(再)臨時休業に伴う小学校児童の受け入れについて

 市の要請を受け、添付文書にある条件(8月25日のお知らせに添付)をすべて満たす児童に関しましては、学校での受け入れをいたします。

「子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちが日常的に長時間集まることによる感染のリスクに予め備える」
という臨時休業の目的をご理解いただき、人との接触を極力減らすため、可能な限りご家庭での対応をお願いいたします。

登校させる際は、タブレット&充電ケーブル、お弁当、健康観察シート、申請書(下に添付)を忘れずに持たせてください。低学年の児童については、できるだけ保護者同伴でお願いします。
申請書(臨時休校における学校受け入れ).pdf

0

3年生・4年生・5年生の児童及び保護者の皆様へ(お願い)

 来週のオンライン授業に向けて、準備を進めているところです。大変急で申し訳ありませんが、その際必要な、理科や社会の教科書・ノートを明日27日(金)に、学校に取りに来ていただきたいと思います。
 3密を避けるため、地域や学童のグループに分けて取りに来る時間を決めさせていただきました。
添付の日程表で自分のグループを確認し、その時間に自分の靴箱にある教材を受け取り、速やかにお家に帰るようお願いします。(※教室には入りません。)
 登校の際は、交通事故に十分気を付け、マスク着用でお願いします。

『 持ち物 』 絵本バック等(教材を入れて持ち帰ります。)

☆教材受け取り8月27日(金).pdf

0

那覇市立小中学校の臨時休業について

 保護者の皆様へ

本日、那覇市教育委員会より、新型コロナウイルス感染者が急増し、本市においても児童生徒の感染が収まらないため、8月30日(月)から9月5日(日)の期間、臨時休業とするとの通知がきました。添付文書を御確認の上、対応方よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る小中学校の臨時休業について(通知)保護者用.pdf
文書にあります、「オンライン授業」に関しては、後日マチコミやHPでお知らせいたします。

本日実施しました、「オンライン朝の会」は、保護者の方々のご協力もあり、多くの児童が参加してくれました。明日、明後日もよろしくお願いします。

感染予防に努めながら、また少しのびてしまった夏休みを安全に過ごして下さい。

0