~令和6年度 学校での様子など

一番ケガが多いのは 教室?

 今日安全朝会がありました。安全の先生からのお話は、とてもわかりやすい内容でした。その中で4つのことが印象に残りました。

 ①ケガの発生件数で一番多いのが教室。その次が運動場、校庭、体育館の順である。
 ②一年間でケガして保健室に来た子は334名。全校児童は約430名。
 ③全力で走ってぶつかったら、6メートルの高さから落ちた時の衝撃とおなじである。
 ④安全のため、入ってはいけない,通ってはいけない場所がある。

 安全の先生は最後に、「一人一人が安全のきまりを守り,一人一人が安全を心がけることが大事である」と話していました。
 
 その後、真地っ子は教室に戻り各学級でふりかえりの時間を持ちました。
そして学校としてひとりひとりが安全のきまりを守れるよう,その日のうちに全学級で共通指導を行いました。