文字
背景
行間
~令和6年度 学校での様子など
職業人講話 6年生
卒業を控えた6年生に職業人講話がありました。
職業人の講師は4名おり、それぞれのブースでキャリアに関するお話をしてくれました。
南極での体験談やNHKキャスターからのことば、病院業務の内容や消防士の使命について等
各ブースとも真剣で熱気に満ちた職業講話が展開されました。いろいろな質問もとびかい、その回答に目を丸くして聞いている児童がいました。
児童のお礼のことばの中で、「わからないことは恥ずかしいことではない。わからないことは素直に人に聞いて前に進めばいいんだということがわかりました」という感想が印象に残りました。
6年生にとっては、将来の進路選択にあたり貴重な1ページになったことでしょう。本当にありがとうございました。

職業人の講師は4名おり、それぞれのブースでキャリアに関するお話をしてくれました。
南極での体験談やNHKキャスターからのことば、病院業務の内容や消防士の使命について等
各ブースとも真剣で熱気に満ちた職業講話が展開されました。いろいろな質問もとびかい、その回答に目を丸くして聞いている児童がいました。
児童のお礼のことばの中で、「わからないことは恥ずかしいことではない。わからないことは素直に人に聞いて前に進めばいいんだということがわかりました」という感想が印象に残りました。
6年生にとっては、将来の進路選択にあたり貴重な1ページになったことでしょう。本当にありがとうございました。
カウンタ
1
3
9
8
1
1
5
2017/04/26よりカウント
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク