文字
背景
行間
~令和6年度 学校での様子など
2018年7月の記事一覧
一学期前半が終了しました
本日7/20(金曜日)で一学期前半が終了しました。
子ども達は4月からとてもよくがんばりました。
かしこく、やさしく、そしてたくましくなるための確かな成長がありました。
長い休みに入ります。興味のあるものに取り組んだり、新しい発見をしたり
していろいろなことを体験してほしいです。よい休みをすごさせてください。
そして、学校だより11号を発行しました。記事の内容は一学期前半終了
学校保健委員会、夏休みの過ごし方等です。左の学校だよりタブよりご覧く
ださい。
子ども達は4月からとてもよくがんばりました。
かしこく、やさしく、そしてたくましくなるための確かな成長がありました。
長い休みに入ります。興味のあるものに取り組んだり、新しい発見をしたり
していろいろなことを体験してほしいです。よい休みをすごさせてください。
そして、学校だより11号を発行しました。記事の内容は一学期前半終了
学校保健委員会、夏休みの過ごし方等です。左の学校だよりタブよりご覧く
ださい。
第1回学校保健委員会
平成30年度 第1回学校保健委員会が開催されました。
児童の健康の維持・増進について話し合いを行います。学校医、学校歯科医
学校薬剤師が参加して専門的な意見を賜ります。
真地の子供たちの歯の健康について話がありました。虫歯罹患や歯磨きの啓発
などが課題に上がりました。
歯科医の先生からは、スポーツ選手はシーズンオフになると一番目に必ず
歯医者に行くとか、虫歯がある人は宇宙飛行士にはなれないとか、とても興味
のわくお話もお聞きすることができました。
さて夏休みに入ります。なによりも先に歯医者さんへ行きましょう、
必要な子は。
児童の健康の維持・増進について話し合いを行います。学校医、学校歯科医
学校薬剤師が参加して専門的な意見を賜ります。
真地の子供たちの歯の健康について話がありました。虫歯罹患や歯磨きの啓発
などが課題に上がりました。
歯科医の先生からは、スポーツ選手はシーズンオフになると一番目に必ず
歯医者に行くとか、虫歯がある人は宇宙飛行士にはなれないとか、とても興味
のわくお話もお聞きすることができました。
さて夏休みに入ります。なによりも先に歯医者さんへ行きましょう、
必要な子は。
第1回旗頭集会
第1回旗頭集会が開かれました。
先日旗頭、チンクー隊募集の公文をうけての開催です。
6年生が多く、去年経験した児童がほとんどでした。
担当の先生からは、練習日程や参加の心得等のお話がありました。
校長先生からは
「一人一人が学校の代表であるという気持ちを持って参加してほしい」
「6年生がリードして下の学年の子に教えてほしい」
というお話がありました。
旗頭の指導においてはこれから学校だけでなく、美旗会などの地域の方々にもお願いして進めていきますのでよろしくお願いします。

先日旗頭、チンクー隊募集の公文をうけての開催です。
6年生が多く、去年経験した児童がほとんどでした。
担当の先生からは、練習日程や参加の心得等のお話がありました。
校長先生からは
「一人一人が学校の代表であるという気持ちを持って参加してほしい」
「6年生がリードして下の学年の子に教えてほしい」
というお話がありました。
旗頭の指導においてはこれから学校だけでなく、美旗会などの地域の方々にもお願いして進めていきますのでよろしくお願いします。
6年生 バレーボール大会
外は風が強く小雨が降っていますが、体育館の中は熱気がいっぱい。
6年生が学年でソフトバレーボール大会を行っていました。3コートに分かれて
男女混成のチームがそれぞれ試合をしていました。
とにかく盛り上がっていました。スパイクを上手に打つ子、レシーブの上手い子
それぞれいますが、みんな自陣でボールをつなごうと一生懸命でした。得点が決ま
れば喜び、ミスをしても励まし合い、男女仲良く協力し合いボールをおいかけてい
ました。
会場の歓声が職員室まで聞こえてくるようでした。
とにかく学校が楽しい、学級大好き、
元気いっぱいの6年生でした。

6年生が学年でソフトバレーボール大会を行っていました。3コートに分かれて
男女混成のチームがそれぞれ試合をしていました。
とにかく盛り上がっていました。スパイクを上手に打つ子、レシーブの上手い子
それぞれいますが、みんな自陣でボールをつなごうと一生懸命でした。得点が決ま
れば喜び、ミスをしても励まし合い、男女仲良く協力し合いボールをおいかけてい
ました。
会場の歓声が職員室まで聞こえてくるようでした。
とにかく学校が楽しい、学級大好き、
元気いっぱいの6年生でした。
第1回部活動指導者連絡会議
第1回部活動指導者連絡会議が開催されました。
野球、バスケット、バレーボールクラブの代表者が参加して話し合いを持ちました。
会では活動の終了時刻の確認と部活動のありかたについて話し合いをしました。
最後に各部活動の近況や大会結果等の報告がありました。子ども達の活躍を皆で讃え合うことができました。部活動の指導者と子ども達には日々感謝です。
野球、バスケット、バレーボールクラブの代表者が参加して話し合いを持ちました。
会では活動の終了時刻の確認と部活動のありかたについて話し合いをしました。
最後に各部活動の近況や大会結果等の報告がありました。子ども達の活躍を皆で讃え合うことができました。部活動の指導者と子ども達には日々感謝です。
カウンタ
1
3
9
6
8
8
3
2017/04/26よりカウント
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク