文字
背景
行間
~令和6年度 学校での様子など
2020年7月の記事一覧
令和2年度 火災避難訓練
本日(7月9日木曜日)、火災避難訓練が行われました。真地っ子は、それぞれ避難するときのめあて(低学年①先生の指示に従って、静かに行動する。②お互いに協力して行動する。中学年①先生の指示に従って、安全に避難場所に避難する。②避難完了後は、先生の指示に従って次の動作に対応する。 高学年①災害に対する意識を深め、協力の態度を養う。)と「お・か・し・も・ち」を意識しながら訓練することができたと思います。
避難完了後、運動場での集会では、校長先生から避難訓練の大切さ、そして今日の訓練についてお話をしました。家庭でも火災時の対応を反し合ってください。
カウンタ
1
3
9
7
6
9
9
2017/04/26よりカウント
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク