~令和6年度 学校での様子など

2018年1月の記事一覧

喫煙防止教室

 今日は6年生を対象に外部講師を招いて「喫煙防止教室」が開催されました。

 冒頭講師は、「一人一人の命の尊さ」と「たばこで体や細胞を傷つけてほしくない」ということを前置きしていました。

 そして、たばこの害についてはスライドを通して一人一人の子ども達に訴えるようにお話をしていました。子ども達は講師の質問に答えたりメモを書いたりして熱心に講話を聞いていました。