文字
背景
行間
~令和6年度 学校での様子など
2017年4月の記事一覧
朝8時9分の様子
2枚の写真、これは朝8時9分頃の写真です。

登校中の写真でしょうか。違います。
これはすでに朝の活動を終えて、8時15分から始まる学級の会に向かうところです。
まあじっ子の約束には次の二つが定められています
1 7時50分から8時頃までに登校しましょう
2 登校したら 朝の活動を始めましょう
朝の活動で子ども達は、先生方と共に,落ちているちりを拾ったり、水やりをしたり
して体を動かします。 朝の活動で,朝のスイッチが入るのです。
交通立哨の玉城さんが言いました
「校長先生、今年子ども達の登校がはやくなって、8時すぎてからはほとんど人がいません」
それだけ、朝が活発、快活になっているのでしょうか。
PS 今現在閲覧数は220です。ありがとうございます。
登校中の写真でしょうか。違います。
これはすでに朝の活動を終えて、8時15分から始まる学級の会に向かうところです。
まあじっ子の約束には次の二つが定められています
1 7時50分から8時頃までに登校しましょう
2 登校したら 朝の活動を始めましょう
朝の活動で子ども達は、先生方と共に,落ちているちりを拾ったり、水やりをしたり
して体を動かします。 朝の活動で,朝のスイッチが入るのです。
交通立哨の玉城さんが言いました
「校長先生、今年子ども達の登校がはやくなって、8時すぎてからはほとんど人がいません」
それだけ、朝が活発、快活になっているのでしょうか。
PS 今現在閲覧数は220です。ありがとうございます。
カウンタ
1
3
9
5
3
7
8
2017/04/26よりカウント
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク