お知らせ

笑う 第2回校内研修会「理論研修」

 本日午後3時25分より第2回校内研修会「理論研修」が行われました。今回の研修では県教育庁義務教育課の指導主事の先生をお招きして「人とのつながりを意識した学級経営・児童理解~ESDの視点にたった授業づくり~」について教えていただきました。指導主事の先生からは、「学級経営とは、学級集団としての質を高めることや、一人一人(教師と児童、児童同士)の人間関係をよくすること」であること、そのために一人一人の実態を把握した児童理解が大切であること等を学びました。
 今回の研修では、先生方もグループになってそれぞれ考えを出し合い、その中の「気づき」から学びを深めることができました。本日は県教育庁義務教育課の指導主事の先生、貴重な時間をありがとうございました。