文字
背景
行間
令和7年度
ありがとう集会を開催しました
本日、朝会の時間に児童会主催の「ありがとう集会」を開催しました。
日頃お世話になっている個人10名と5団体の皆様に感謝の気持ちを伝えるため
代表あいさつ、色紙と花、USAのダンスをプレゼントしました。
招待者を代表して給食センター栄養士の比嘉先生からは、
給食センターの方々の願いを聞くことができ、
さらに感謝の気持ちをもつことができました。
招待者は以下の通りです。
〈個人〉
交通安全立哨 上原さん、狩俣さん、當間さん、
学校医 大田先生、
学校歯科医 友寄先生、
学校薬剤師 又吉先生、
旗頭指導者 波平さん、赤嶺さん、
獅子舞指導者赤嶺さん、
学習支援ゆうゆう会 宮城先生、
〈団体〉
JAおきなわ小禄支店の皆様 (交通安全立哨)
民生委員の皆様
森のくまさんの皆様(読み聞かせ)
小禄給食センターの皆様
エイサー教室の皆様


日頃お世話になっている個人10名と5団体の皆様に感謝の気持ちを伝えるため
代表あいさつ、色紙と花、USAのダンスをプレゼントしました。
招待者を代表して給食センター栄養士の比嘉先生からは、
給食センターの方々の願いを聞くことができ、
さらに感謝の気持ちをもつことができました。
招待者は以下の通りです。
〈個人〉
交通安全立哨 上原さん、狩俣さん、當間さん、
学校医 大田先生、
学校歯科医 友寄先生、
学校薬剤師 又吉先生、
旗頭指導者 波平さん、赤嶺さん、
獅子舞指導者赤嶺さん、
学習支援ゆうゆう会 宮城先生、
〈団体〉
JAおきなわ小禄支店の皆様 (交通安全立哨)
民生委員の皆様
森のくまさんの皆様(読み聞かせ)
小禄給食センターの皆様
エイサー教室の皆様