文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
表彰朝会 10月8日(水)
10月8日に表彰朝会がありました。出場した大会やコンクールで素晴らしい成績をおさめた児童をみんなの前で表彰・紹介しました。さつきっ子の今後の活躍にも期待してます。
また、朝会での聞く姿勢がすばらしかったです。さつきっ子の良いところを、これからも続けていきましょう。


また、朝会での聞く姿勢がすばらしかったです。さつきっ子の良いところを、これからも続けていきましょう。
0
修学旅行(6年) 9月18日(木)~19日(金)
9月18日~19日に6年生は「東村のつつじエコパーク」に修学旅行に行きました。カヌー体験やPA体験などを通して、自然にふれながら、友だちとの交流を深めていました。小学校生活での忘れられない思い出ができました。









0
音楽朝会(3年) 9月24日(水)
・9月24日(水)に音楽朝会がありました。今回の担当は3年生でした。初めに、3年生が「きみのともだち」の合唱をしました。次に、全校児童で「つながるいのち」を歌いました。合唱部による「ゆうき」の合唱は、全校児童の心に響く歌声でした。最後は、3年生の「きものともだち」の歌声とともに、各学年、教室に戻りました。素敵な歌声で全体をリードしてくれた3年生のみなさん素晴らしかったです。また、伴奏をして頂いたピアニストのゆいこさん、ありがとうございました。








0
避難訓練(地震・火災・津波) 9月3日(水)
・ 9月3日(水)に「避難訓練(地震・火災・津波)」がありました。放送にしたがい、全校児童が運動場に集合しました。その後、津波を想定してさつき公園まで避難しました。緊張感をもって真剣に避難訓練をする姿がみられました。




0
図書朝会 9月3日(水)
・9月3日(水)に「図書朝会」がありました。児童のみんなに本に親しんでもらうために、図書委員会による劇が披露されました。児童の脚本による笑いありダンスありのすばらしい劇でした。真剣に楽しく演技する児童の姿に、みんなが魅了されました。劇を通して、読書の大切さや楽しさが伝わりました。図書委員会さん、工夫をこらしたすばらしい発表ありがとうございました。






0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク