令和7年度 日誌

音楽 音楽朝会(ファイナル)

平成29年1月25日(水)今年度最後の音楽朝会がありました。ファイナルを飾るのは4年生です。全校児童で校歌を歌った後、「琉球音階」について学習したことを、まずは発表しました。ドレミファソラシドの「レ」「ラ」を抜かしたものが「琉球音階」と呼ばれていて、代表児童の演奏を聴くと、とてもなじみ深い音が流れ、納得することができました。
次に、沖縄県民が好きな歌第一位の曲「てぃんさぐぬ花」を2部合唱で披露しました。とても素敵な歌声が響いていました。
最後に、全校児童で「えんどうの花」を歌って今年度の音楽朝会は終わりました。来年も素敵な音楽朝会ができることを期待しています。