文字
背景
行間
日誌
平和学習
体験者の講師をお招きしての平和学習がありました。
なんと壺屋小学校の卒業生でもあるので、子ども達はいつも以上に真剣に
話を聞くことができました。
講師の方の「『戦争』という文字が誰も分からなくなるくらい、
争いごとの無い平和な世の中になるといいね。」という心に
しみるお話をして下さいました。
最後は書く学級の平和宣言をして、1人1人が考える時間となりました。
体験者のお話を貴重な時間となりました。
なんと壺屋小学校の卒業生でもあるので、子ども達はいつも以上に真剣に
話を聞くことができました。
講師の方の「『戦争』という文字が誰も分からなくなるくらい、
争いごとの無い平和な世の中になるといいね。」という心に
しみるお話をして下さいました。
最後は書く学級の平和宣言をして、1人1人が考える時間となりました。
体験者のお話を貴重な時間となりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
学校をお休みするときには・・・
●インフルエンザ罹患証明書
インフルエンザにかかった場合は、提出をお願いします!
●登校許可証明書
インフルエンザ以外の学校感染症にかかった場合は、提出をお願いします!
※9月より「欠席届」の様式がかわりました
※「治癒証明書」は今年度より新様式「登校許可証明書」にかわりました
インフルエンザにかかった場合は、提出をお願いします!
●登校許可証明書
インフルエンザ以外の学校感染症にかかった場合は、提出をお願いします!
※9月より「欠席届」の様式がかわりました
※「治癒証明書」は今年度より新様式「登校許可証明書」にかわりました
関連リンク
1
1
1
6
9
1
7