ブログ

2019年9月の記事一覧

給食・食事 コラボ給食4食目「ミートボール・スパゲティ」

今日はコラボ給食最終日。
出されるのは『ルパン三世カリオストロの城』で
次元とルパンが取り合って食べていた
ミートボール・スパゲティ(スパゲティ・ウィズ・ミートボール)です。


……が。
写真を撮るのをすっかり忘れておりました(不覚)。

なので、栄養士の卓也先生から写真お借りしました。
ありがとうございます!!


ミートボールスパゲティ、おいしかったです。
軽く調べたところ、ミートソースのひき肉だと、うまく
麺に絡まないから考え出されたメニューとのこと。
なるほど、確かに!
自宅でやるときの参考になりそうです。
0

給食・食事 コラボ給食3食目『ぎょうれつのできるレストラン』のスイートポテト

コラボ給食3食目は『ぎょうれつのできるレストラン』から、
フクロウのポーがつくった「かんたんスイートポテト」です♪

昨年度は「本の主人公の好きな料理」で『おしりたんてい』の
好きな料理として出したスイートポテト。
今年度も『ぎょうれつのできるレストラン』の2人と
『おしりたんてい』のスイートポテトを
もう一回食べたいとの1人、合計3人からリクエストが
ありました。(今回のリクエスト企画で最多でした!)

スイートポテト、大人気です!

『ぎょうれつのできるレストラン』には「かんたんスイートポテト」の
レシピもあります。
また、他にも『ぎょうれつのできる~』シリーズがあり、
どれもふくざわゆみこさんの可愛らしく、愛らしい動物たちと、
そのまま食べられそうなお料理の絵が食欲をそそります。
食べることが好きなあなたに、おすすめの絵本シリーズです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけで、いつものミニミニコーナーの紹介です。
児童書フロアは、「さつまいも&スイートポテトの本」特集。


絵本フロアは「さつまいも・おいもの絵本」特集。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
給食時間です。
 
      ←給食全体       スイートポテト→

バターの風味がきいていて、おいもの味もしっかりあって
おいしかったです。
0

にっこり 読書標語

読書月間イベントのひとつ、「読書標語」。
高学年玄関側には4~6年生の各クラスの力作が並んでいます。


低学年靴箱近くには、3年生の標語があります。


各クラスそれぞれ、いろんな標語が集まりました。
皆さんはどの標語が好きでしょうか。
0

給食・食事 コラボ給食2食目『ぐりとぐら』の大きいカステラ!

読書月間イベントのうち、もっとも人気なコラボ給食!
給食室の皆さんの協力のおかげで、3年目になりました。

1食目は9月11日。
『ぼくんちカレーライス』カレーライスでした。
(うっかりでお知らせ更新していません)

今日の2食目はみんな大好き、『ぐりとぐら』から
ぐりとぐらが作った大きなカステラです!


絵本で食べたいもの、というと真っ先に声があがるのでは
ないでしょうか。

ミニミニコーナーも、カステラの本を~……と、思ったら。
カステラの本って意外と無い!(図書館にだけじゃなくて、
そもそも出版自体が少ない)
なので、仕方ない。

児童書フロアのミニミニコーナーは、「卵料理・卵料理が出てくるお話」


絵本フロアでは「大きい!でっかい!大きさにびっくり!の絵本」


を、特集しています。
カステラ、楽しみだな~。(給食前のつぶやき)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


←給食全体・カステラ→

おいしかった!(給食後)
0