ブログ

学校便り

令和6年度学校だより(NO.3)

 雨音とともに蛙の合唱が賑やかな大道小。子どもたちにとっては、梅雨明けが待ち遠しい日々が続いています。
 6月は、平和学習の取組で、子どもの頃戦争を体験した方を招いて講話を聴いたり、今月の歌として「平和の鐘」の合唱を行ったりしています。子どもたちの歌声もとても素敵で、この平和が続きますようにと願い、私たち一人一人ができることを行わなければと思いを新たにしているところです。
 また、先週から、子どもたちが待ちに待った水泳学習が始まりました。雨でなかなか計画通りに実施できなくて残念でしたが、水泳学習に安全に取り組めるよう学校職員も頑張って参ります。ご家庭でも、必要な物の準備等をよろしくお願いします。
令和6年度学校だより(NO.3).pdf
0

令和6年度学校だより(NO.2)

 若葉の美しい季節になりました。新学期がスタートしてはや1ヶ月。子どもたちも新生活に次第に慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。この1ヶ月、学校では、新年度スタートの様々な活動を行ってきました。4月22日から行った「三者面談」は、子どもと保護者、教師が顔を合わせ、話し合ういい機会となったのではないでしょうか。保護者の皆様、お忙しい中、お時間を作っていただきまして本当にありがとうございました。今後も、気になることはお気軽にご相談ください。
令和6年度学校だより(NO.2).pdf
0

令和6年度学校だより(NO.1)

 子どもたちも、私たち学校職員も、新たな希望を胸に、令和6年度の1学期がスタートしました。校庭には元気な子どもたちの声が響き、学校が賑やかに活気づいています。
 今年度も、学校教育目標「自ら学び 心豊かで たくましく生きる児童の育成」を目指し様々な教育活動を計画しています。また、その実現のために、大道小スローガンを『学びいっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい』と設定しました。
 子どもたち一人ひとりがやってみたいことに挑戦し、多くの学びの中から自分の良さを見つけ、自信を育て、楽しく生き生きとした学校生活が送れるように、職員一同頑張って参ります。
 保護者の皆様、今年度も本校の教育活動へのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
令和6年度学校だより(NO.1).pdf
0