那覇市立城北小学校 
〒903-0804
那覇市首里石嶺町1-162 電話番号:098-917-3303 FAX:098-917-3343
文字
背景
行間
〒903-0804
那覇市首里石嶺町1-162 電話番号:098-917-3303 FAX:098-917-3343
9月6日(月)は Aグループ、7日(火)は Bグループといったように、1日おきに登校する分散登校が始まります。(13日(月)まで)以下のことを確認の上、登校するようお願いします。(※グループについては、8月24日の登校日にプリントを配布しています。)
①時間割や持ち物等は、各学級・学年のクラスルームの掲示板でお知らせしています。
②児童玄関は7:45分に開けますので、それより前に登校しないようお願いします。
③9月6日~17日(金)の間は、特別日課になります。昨日配信したものと総下校時刻等が変更になっています。登校時間に変更はありません。こちらが最終決定版です。
特別日課表9月6日~9月17日.pdf
④児童及び同居家族に、発熱等のかぜ症状はもちろん、普段と体調が少しでも異なるなど、体調がすぐれないときは、大事をとって登校を控えてください。
⑤児童の朝の健康観察をしっかり行い、健康観察シートに記入し、サインも忘れずにして持たせてください。
学校受け入れを希望する保護者の皆様へ
添付文書にあるように、受け入れ対象児童の条件をすべて満たす児童については、受け入れを致します。下記および添付文書をご確認の上、学校へご相談ください。事前にご相談がない児童の受け入れはできません。
(保護者用)登校日ではない児童の学校受け入れについて.pdf
今回の分散登校では、学級担任および専科教諭等は、授業のため、登校日でない児童への対応ができません。基本的に、受け入れ児童は、別室での自習となります。
よって安全管理は行いますが、学習指導は行えません。
「多くの子供たちが日常的に長時間集まることによる感染のリスクに予め備える」という分散登校の目的をご理解いただき、人との接触を極力減らすため、可能な限りご家庭での対応をお願いします。
城北っ子および保護者の皆様へ
本日、那覇市教育委員会から、9月6日(月)から段階的に学校を再開するとの通知がきました。小学校は、9月6日(月)~13日(月)までは、学級の分散登校をおこない、午前中授業で給食なし。9月14日(火)~17日(金)までは、全児童登校し、午前中授業で給食あり、とのことです。 詳しくは、添付文書をご覧ください。分散方法については、明日お知らせ致します。
学校再開について(通知).pdf
オンライン授業への対応ありがとうございます。明日、明後日も行いますので、各学年・学級のクラスルームのお知らせを確認して参加するとともに、課題にチャレンジしてください。
本日もオンライン授業へのご協力ありがとうございました。朝のつながりにくい時間帯を避けておこなった結果、どの学年・学級も多くの児童とつながることができるようになりました。しかし、回線の不具合がまだまだ見られます。今後も解消に向けて取り組んでいきます。
明日も本日(9月1日)と同じ時間割で行います。自分の学年の時間以外は、「各学級・学年のお知らせ」にある課題を確認して、学習してください。よろしくお願いします。
【9月2日(水)オンライン授業時間割】
1年生 9:50~10:15 2年生 10:25~10:50
3年生 11:00~11:25 4年生11:35~12:00
5年生13:00~13:25 6年生13:35~14:00
9月2日(木)のオンライン授業について.pdf
本日もオンライン授業へのご協力ありがとうございました。昨日よりは、接続の不具合が解消されてはいますが、朝の時間帯は、やはりつながりづらい状態で、時間により大きな差がありました。
そこで、明日は、つながりにくい時間帯をさけて行ってみたいと思います。添付文書にある時間割を確認し、参加してください。御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
明日(9月1日)のオンライン授業について.pdf
本日のオンライン授業へのご協力ありがとうございました。
本日は、残念ながら、回線が非常につながりにくく、「オンライン授業」がうまく行えませんでした。那覇市教育委員会・那覇市立教育研究所と協力しながら、接続不具合の解消に努めていきますが、那覇市内の多くの小中学校で同じような接続不具合が多数発生しており、容量を上げる等の対応を行う予定ですが、すぐに改善することは、難しいようです。明日以降さらに多くの小学校が、オンライン授業を行うことになるため、先日お配りした時間割では、オンライン授業を行うことが難しいようです。
そこで、明日は、一度に学校の回線に入る人数を制限して、行ってみたいと思います。
自分の学年の時間に、自分のクラスルームに入ってください。下の表の時間の5分前をめどに入室(左上のMEETのリンクのURLをクリック)してください。回線に入る人数を制限するため、自分の学年の入室時間以外は、入室しないでください。(※各学級のお知らせは、いつでも見ることができます。)入室時間以外は、各クラスのお知らせにある課題にチャレンジしていてください。
明日(8月31日)の「オンライン授業」について.pdf
那覇市の小中学校全体で、回線が非常につながりにくくなっております。本日中の復旧はきびしい状況です。
本日のかだいについて、各クラスMEETでお知らせしておりますので、すでにご存じかもしれませんが、マチコミ・HPでもをお知らせしますので、取り組んでください。
4年生~6年生の城北小オンライン授業の回線不調による、本日の代替え案【学習課題】.pdf
明日いこうについては、あとでお知らせいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |