学校からのお知らせ

2021年9月の記事一覧

登校日ではない児童の学校受け入れについて

 学校受け入れを希望する保護者の皆様へ

 添付文書にあるように、受け入れ対象児童の条件をすべて満たす児童については、受け入れを致します。下記および添付文書をご確認の上、学校へご相談ください。事前にご相談がない児童の受け入れはできません。

(保護者用)登校日ではない児童の学校受け入れについて.pdf

 今回の分散登校では、学級担任および専科教諭等は、授業のため、登校日でない児童への対応ができません。基本的に、受け入れ児童は、別室での自習となります。
よって安全管理は行いますが、学習指導は行えません。

 「多くの子供たちが日常的に長時間集まることによる感染のリスクに予め備える」という分散登校の目的をご理解いただき、人との接触を極力減らすため、可能な限りご家庭での対応をお願いします。

 
学校受け入れ申請書9月6日.pdf

0

段階的な学校再開にあたって(お願い)

  9月6日(月)から学校が再開します。新型コロナウイルスの新規感染者数は、まだまだ高い水準であり、より一層の感染症対策の徹底を行わなければならない状況です。そのため、今まで行ってきた感染症対策に加えて城北小では、添付文書にあるような対策を実施します。ご理解とご協力をお願い致します。
段階的な学校再開にあたって(お願い).pdf    特別日課表.pdf
0

段階的な学校再開について(お知らせ)

    城北っ子および保護者の皆様へ

 本日、那覇市教育委員会から、9月6日(月)から段階的に学校を再開するとの通知がきました。小学校は、9月6日(月)~13日(月)までは、学級の分散登校をおこない、午前中授業で給食なし。9月14日(火)~17日(金)までは、全児童登校し、午前中授業で給食あり、とのことです。 詳しくは、添付文書をご覧ください。分散方法については、明日お知らせ致します。
学校再開について(通知).pdf

 オンライン授業への対応ありがとうございます。明日、明後日も行いますので、各学年・学級のクラスルームのお知らせを確認して参加するとともに、課題にチャレンジしてください。

0

9月2日(木)のオンライン授業について

 本日もオンライン授業へのご協力ありがとうございました。朝のつながりにくい時間帯を避けておこなった結果、どの学年・学級も多くの児童とつながることができるようになりました。しかし、回線の不具合がまだまだ見られます。今後も解消に向けて取り組んでいきます。
 明日も本日(9月1日)と同じ時間割で行います。自分の学年の時間以外は、「各学級・学年のお知らせ」にある課題を確認して、学習してください。よろしくお願いします。

【9月2日(水)オンライン授業時間割】
1年生 9:50~10:15 2年生 10:25~10:50 
3年生 11:00~11:25 4年生11:35~12:00 
5年生13:00~13:25 6年生13:35~14:00 

9月2日(木)のオンライン授業について.pdf

0