文字
背景
行間
~令和6年度 学校での様子など
2018年10月の記事一覧
一学期終業式
本日は一学期の終業式がありました。
4月からおよそ100日。子どもたちはわからないものがわかるようになったり
できないものができるようになったりして、確かな成長がありました。
よいこのあゆみももらい、教室でも最後の集いを開くことができました。
ただ、暴風接近により、給食を早め、下校が11時という慌ただしさがありました。
最後は玄関で「二学期にまたあいましょう」「気をつけてかえってね」
と声をかけ子どもたちを送り出しました。明日は台風に気をつけお休みください。
10月15日(月)には新学期が始まります。それまで元気な顔で子どもたちと会える
のを楽しみに待っています。よい秋休みを送ってください。
4月からおよそ100日。子どもたちはわからないものがわかるようになったり
できないものができるようになったりして、確かな成長がありました。
よいこのあゆみももらい、教室でも最後の集いを開くことができました。
ただ、暴風接近により、給食を早め、下校が11時という慌ただしさがありました。
最後は玄関で「二学期にまたあいましょう」「気をつけてかえってね」
と声をかけ子どもたちを送り出しました。明日は台風に気をつけお休みください。
10月15日(月)には新学期が始まります。それまで元気な顔で子どもたちと会える
のを楽しみに待っています。よい秋休みを送ってください。
カウンタ
1
3
9
9
9
0
9
2017/04/26よりカウント
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク