文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2024年3月の記事一覧
PTA作業
今年度最後のPTA作業が終了しました。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
1~4年生の教室の清掃と予備教室の清掃、校舎裏の草刈り・集めを行いました。子供達も気持ちよく進級することができます。また、卒業式そして入学式に向けても環境を整えることができました。
0
今日の給食
わかめごはん
石狩鍋
大根のさっぱりあえ
カスタードワッフル
*アレルギー対応食材 (米粉のカップケーキ)
0
そろばんの授業【3年】
本日、三年生にそろばんの先生である渡慶次先生がご来校しそろばんの授業をしてくださいました。
その授業では、そろばんの歴史や読み方、計算の加法と減法、暗算などを教えていただきました。
渡慶次先生ありがとうございました。
0
今日の給食
麦ごはん
肉じゃが
ゴーヤーのカレーマヨあえ
のり佃煮
清見みかん
0
今日の給食
2色あげパン
ミネストローネ
豚しゃぶサラダ
かたぬきチーズ
*アレルギー対応食材 (ソフトプルーン)
0
今日の給食
もちきびごはん
水餃子スープ
豚肉の韓国やき
のり塩サラダ
0
今日の給食
ちらしずし
はまぐりのアーサ汁
なの花のごまあえ
ひなあられ
0
卒業を祝う会
今年度、最後の学習参観日となりました。
本日は、最上級生として学校生活の中心となり頑張った6年生へ感謝の気持ちを込め旅立ちを祝う会が行われました。
1年生は、おいもの天ぷらのプレゼント
2年生は、歌とピクミンキャラクターのプレゼント
3年生は、ダンスと本のしおりのプレゼント
4年生は、ダイナミックなダンスのプレゼント
5年生は、最高学年に挑んだ5色綱引き
どの学年も一生懸命頑張る姿がみられました。
6年生も明るい真嘉比小学校を託す思いを込めてジャンボリミッキーダンスを踊りました。
異学年交流による関わり合いの中で、思いやりや下級生をいたわる心情を育てることができました。
0
今日の給食
タコライス(麦ごはん)
〃 (具)
コンソメスープすだちゼリー
0
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
関連リンク