文字
背景
行間
令和6年度 真和志小学校日誌
2024年8月の記事一覧
朝の読み聞かせ
毎週火曜日は、保護者や地域の方による読み聞かせが行われています。
読み聞かせが大好きな真和志っ子たち、毎回目を輝かせ聞いております。
読み聞かせをしていただける方を募集しておりますので、興味のある方は学校までご連絡ください。
かわいい真和志っ子たちが待っていま~す。
読み聞かせが大好きな真和志っ子たち、毎回目を輝かせ聞いております。
読み聞かせをしていただける方を募集しておりますので、興味のある方は学校までご連絡ください。
かわいい真和志っ子たちが待っていま~す。
0
1学期後半スタート!
楽しかった夏休みも終わり、今日から1学期後半がスタートです。
ひさしぶりの学校、ひさしぶりの友達、どうだったかな?
またみんなで、笑顔いっぱい、元気いっぱい、あいさついっぱいでがんばっていきましょう!
ひさしぶりの学校、ひさしぶりの友達、どうだったかな?
またみんなで、笑顔いっぱい、元気いっぱい、あいさついっぱいでがんばっていきましょう!
0
残暑お見舞い申し上げます
暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?
さて、いよいよ来週から1学期後半スタートです!
学校ではそれぞれの教室で
1学期後半に向けて準備をしているところです。
26日はみなさんに会える日を楽しみにしています♪
0
web欠席届
欠席のご連絡は「スクリレ」からお願いします。
重要なお知らせ
児童虐待を防止するためのライン相談事業
家庭学習のお知らせ
★予習・復習の3つのステップ.pdf
★「けテぶれ」.pdf
★自学自習の進め方.pdf
★学習の取り組み方(動画)
おすすめリンク
関連リンク
カウンタ (2014.12~)
0
2
3
4
7
7
2
3
真和志小学校
〈校章の由来〉
※昭和23年9月に現在の校章を制定「本気でやる、真心を込める」という意の [真] の字 を中心 に おき、真和志の和志(わし)になぞらえ鷲 が羽を広げ 、その羽で「真」の字 を囲うような図案にしてある。鷲が力強くはばたくように、学校が発展していくことを願っている。