令和7年度 ブログ

2025年2月の記事一覧

お招き会(1年生)

 2月19日(水)の2校時に、お招き会を開きました。来年入学する園児に、仲井真小の学校や行事、学習を紹介しました。また、一緒に歌ったり、ゲームをしたりして、1年生が頑張っていました。来校してくれた皆さん、ありがとうございました。4月の入学を楽しみにしています。

  

表彰朝会(2月)

 2月19日(水)に、表彰朝会をしました。「那覇地区フレッシュミニバスケットボール大会 女子の部 優勝」「沖縄教育版画コンクール 特選」「全沖縄青少年教育版画コンクール 感想画自由の部 優秀賞 他」「全琉音楽祭 対馬丸平和杯 受賞」「沖縄県児童生徒等表彰 他の児童生徒の模範部門」と、様々な分野で優秀な成績を修めました。日々の努力が実りましたね。受賞した皆さん、おめでとうございます。

  

授業参観(2月)

 2月6日(木)に、令和6年度 最後の授業参観がありました。児童の様子を参観したり、保護者と一緒に図工の作品作りに参加する学年があったりと、多くの保護者が来校して頂きました。お忙しい中ありがとうございました。仲井真っ子は、笑顔いっぱいでした。

  

お話朝会(2月)

 2月5日(水)に、お話朝会がありました。「2月の人権目標は、友達のいいところを見つけようです。3年生の皆さんが、家庭科室の掃除を一生懸命に頑張っているそうです。5・6年生は、朝玄関前を綺麗にしてくれています。皆それぞれにいいところがあります。周りのお友達のいいところを探しましょう。」と、校長先生が話されました。仲井真小は、たくさんのいいことにあふれていますね。
 また、教務の先生から、休み時間や放課後の過ごし方についてのお話もありました。