ブログ

2023年12月の記事一覧

秋みつけ(1年生)2

12月20日(水)昨日の秋みつけでみつけたものを衣装にした1年生。4校時に職員室や校長室前を行進しました。笑顔いっぱいで、自分なりの工夫を凝らした衣装に身を包み、誇らしげでした。

秋みつけ(1年生)

12月19日(火)1年生は、午前中に中央公園に秋を見つけに行きました。みんな楽しそうに秋を探していました。天気も良くて、ほっとしました。

音楽発表会(6年生)

12月17日(日)に音楽発表会が開催しました。6年生は、各学級で学級の歌を作詞し、演出をこらした学級合唱を行いました。また、全体合唱では那覇地区音楽発表会でも披露した「アンリミテッド」を歌い、会場を感動させました。最後の「マツケンサンバ」の合奏は、明るい6年生を表して、一人一人が輝いていました。

音楽発表会(5年生)

12月17日(日)に音楽発表会が開催しました。5年生は、独唱、合唱、合奏など工夫を凝らした演目でした。子ども達の声かけなど心に響く内容でした。また、「ミルクムナリ」では、エイサーも披露し、一人一人が輝いていました。

音楽発表会(4年生)

12月17日(日)に音楽発表会が開催しました。4年生は合唱や合奏を上手に行いました。特に、「パラダイス ハズ ノー ボーダー」では、持ち前の学年の元気さを前に出し、演奏、ダンスをして保護者を感動させていました。

音楽発表会(3年生)

12月17日(日)に音楽発表会が開催しました。3年生は、元気な合唱や笛の演奏、全員でのダンスをしたりと工夫を凝らした演出でした。全員、息の合ったパフォーマンスに感動しました。

音楽発表会(2年生)

12月17日(日)に音楽発表会が開催されました。2年生は、色とりどりのネクタイを身につけ、元気よく歌を歌い、鍵盤ハーモニカを演奏しました。最後の「いのちのリレー」の合唱は、とても感動しました。

音楽発表会(1年生)

12月17日(日)に音楽発表会が開催されました。1年生は、初めての音楽は発表会です。多くの保護者の前で、堂々と歌うことができました。鍵盤ハーモニカも上手に演奏できました。とても可愛かったです。

音楽発表会(児童観覧)(6年生)

12月14日(木)に音楽発表会(児童観覧)がありました。運動会が終わって、短い練習期間でしたが各学年工夫を凝らし、一生懸命頑張って練習しました。子ども達の成長にとても感動しました。12月17日(日)の音楽発表会(保護者観覧)では、もっといいものを見せると子ども達はやる気に満ちています。保護者の皆様、どうぞ期待して下さい。

音楽発表会(児童観覧)(5年生)

12月14日(木)に音楽発表会(児童観覧)がありました。運動会が終わって、短い練習期間でしたが各学年工夫を凝らし、一生懸命頑張って練習しました。子ども達の成長にとても感動しました。12月17日(日)の音楽発表会(保護者観覧)では、もっといいものを見せると子ども達はやる気に満ちています。保護者の皆様、どうぞ期待して下さい。

音楽発表会(児童観覧)(4年生)

12月14日(木)に音楽発表会(児童観覧)がありました。運動会が終わって、短い練習期間でしたが各学年工夫を凝らし、一生懸命頑張って練習しました。子ども達の成長にとても感動しました。12月17日(日)の音楽発表会(保護者観覧)では、もっといいものを見せると子ども達はやる気に満ちています。保護者の皆様、どうぞ期待して下さい。

音楽発表会(児童観覧)(3年生)

12月14日(木)に音楽発表会(児童観覧)がありました。運動会が終わって、短い練習期間でしたが各学年工夫を凝らし、一生懸命頑張って練習しました。子ども達の成長にとても感動しました。12月17日(日)の音楽発表会(保護者観覧)では、もっといいものを見せると子ども達はやる気に満ちています。保護者の皆様、どうぞ期待して下さい。

音楽発表会(児童観覧)(2年生)

12月14日(木)に音楽発表会(児童観覧)がありました。運動会が終わって、短い練習期間でしたが各学年工夫を凝らし、一生懸命頑張って練習しました。子ども達の成長にとても感動しました。12月17日(日)の音楽発表会(保護者観覧)では、もっといいものを見せると子ども達はやる気に満ちています。保護者の皆様、どうぞ期待して下さい。

音楽発表会(児童観覧)(1年生)

12月14日(木)に音楽発表会(児童観覧)がありました。運動会が終わって、短い練習期間でしたが各学年工夫を凝らし、一生懸命頑張って練習しました。子ども達の成長にとても感動しました。12月17日(日)の音楽発表会(保護者観覧)では、もっといいものを見せると子ども達はやる気に満ちています。保護者の皆様、どうぞ期待して下さい。

那覇地区音楽発表会(12/2)

12月2日(土)てだこホールで那覇地区音楽発表会が行われ、城岳小学校からは6年生が参加しました。ホールいっぱいに響き渡る6年生の歌声はとても素晴らしかったです。惜しくも県大会へは出場できませんでしたが、子ども達にはとても良い経験になったと思います。12月17日(日)の音楽発表会が楽しみです。

研究指定校授業公開(12/7)

12月7日(木)に研究指定校授業公開がありました。4年2組算数、5年3組算数、6年2組道徳の授業を行いました。本校職員だけでなく、外部の小中学校の職員が50名以上来校し、子ども達と交流を行いました。子ども達は緊張していましたが、堂々と自分の意見を発表したり、授業に真剣に向き合っていました。子ども達にとっても、本校職員にとっても有意義な体験になりました。

授業参観(11/28)

11月28日(火)の2、3校時に授業参観がありました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者が参加してくれました。教室内だけではなく、廊下にも多くの保護者がいました。参加してくれた保護者の皆様、本当にありがとうございました。また、漢検の申し込みのご協力、ありがとうございました。