文字
背景
行間
ブログ
カテゴリ:読書月間イベント
ミニミニコーナー更新
9月30日のコラボ給食と関連して、ミニミニコーナーを更新しました。
今回、模写をがんばったので写真大きめです(笑)。
【児童書フロア】

【絵本フロア】

テーマを「ミートボールとスパゲティの本」としながらも、
ミートボールの本は1冊(物語の中に出てきた『くまくまパン』で2冊)しか
見つけられませんでした。残念。
明日はいよいよ読書月間最終日だー!
今回、模写をがんばったので写真大きめです(笑)。
【児童書フロア】
【絵本フロア】
テーマを「ミートボールとスパゲティの本」としながらも、
ミートボールの本は1冊(物語の中に出てきた『くまくまパン』で2冊)しか
見つけられませんでした。残念。
明日はいよいよ読書月間最終日だー!
0
コラボ給食4食目「ミートボール・スパゲティ」
今日はコラボ給食最終日。
出されるのは『ルパン三世カリオストロの城』で
次元とルパンが取り合って食べていた
ミートボール・スパゲティ(スパゲティ・ウィズ・ミートボール)です。

……が。
写真を撮るのをすっかり忘れておりました(不覚)。
なので、栄養士の卓也先生から写真お借りしました。
ありがとうございます!!

ミートボールスパゲティ、おいしかったです。
軽く調べたところ、ミートソースのひき肉だと、うまく
麺に絡まないから考え出されたメニューとのこと。
なるほど、確かに!
自宅でやるときの参考になりそうです。
出されるのは『ルパン三世カリオストロの城』で
次元とルパンが取り合って食べていた
ミートボール・スパゲティ(スパゲティ・ウィズ・ミートボール)です。
……が。
写真を撮るのをすっかり忘れておりました(不覚)。
なので、栄養士の卓也先生から写真お借りしました。
ありがとうございます!!
ミートボールスパゲティ、おいしかったです。
軽く調べたところ、ミートソースのひき肉だと、うまく
麺に絡まないから考え出されたメニューとのこと。
なるほど、確かに!
自宅でやるときの参考になりそうです。
0
全分類達成イベント達成者が、でたーーー
全分類達成イベント、早くも全分類達成者が出ました。
早いです。驚きのびっくりぽん。
達成者には読書月間が終わってから、プレゼントをお渡しします。
おめでとう、いろんな本に出会えた(冒険した)ね!
早いです。驚きのびっくりぽん。
達成者には読書月間が終わってから、プレゼントをお渡しします。
おめでとう、いろんな本に出会えた(冒険した)ね!
0
コラボ給食3食目『ぎょうれつのできるレストラン』のスイートポテト
コラボ給食3食目は『ぎょうれつのできるレストラン』から、
フクロウのポーがつくった「かんたんスイートポテト」です♪

昨年度は「本の主人公の好きな料理」で『おしりたんてい』の
好きな料理として出したスイートポテト。
今年度も『ぎょうれつのできるレストラン』の2人と
『おしりたんてい』のスイートポテトを
もう一回食べたいとの1人、合計3人からリクエストが
ありました。(今回のリクエスト企画で最多でした!)
スイートポテト、大人気です!
『ぎょうれつのできるレストラン』には「かんたんスイートポテト」の
レシピもあります。
また、他にも『ぎょうれつのできる~』シリーズがあり、
どれもふくざわゆみこさんの可愛らしく、愛らしい動物たちと、
そのまま食べられそうなお料理の絵が食欲をそそります。
食べることが好きなあなたに、おすすめの絵本シリーズです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけで、いつものミニミニコーナーの紹介です。
児童書フロアは、「さつまいも&スイートポテトの本」特集。

絵本フロアは「さつまいも・おいもの絵本」特集。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
給食時間です。

←給食全体 スイートポテト→
バターの風味がきいていて、おいもの味もしっかりあって
おいしかったです。
フクロウのポーがつくった「かんたんスイートポテト」です♪
昨年度は「本の主人公の好きな料理」で『おしりたんてい』の
好きな料理として出したスイートポテト。
今年度も『ぎょうれつのできるレストラン』の2人と
『おしりたんてい』のスイートポテトを
もう一回食べたいとの1人、合計3人からリクエストが
ありました。(今回のリクエスト企画で最多でした!)
スイートポテト、大人気です!
『ぎょうれつのできるレストラン』には「かんたんスイートポテト」の
レシピもあります。
また、他にも『ぎょうれつのできる~』シリーズがあり、
どれもふくざわゆみこさんの可愛らしく、愛らしい動物たちと、
そのまま食べられそうなお料理の絵が食欲をそそります。
食べることが好きなあなたに、おすすめの絵本シリーズです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけで、いつものミニミニコーナーの紹介です。
児童書フロアは、「さつまいも&スイートポテトの本」特集。
絵本フロアは「さつまいも・おいもの絵本」特集。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
給食時間です。
←給食全体 スイートポテト→
バターの風味がきいていて、おいもの味もしっかりあって
おいしかったです。
0
読書標語
読書月間イベントのひとつ、「読書標語」。
高学年玄関側には4~6年生の各クラスの力作が並んでいます。

低学年靴箱近くには、3年生の標語があります。

各クラスそれぞれ、いろんな標語が集まりました。
皆さんはどの標語が好きでしょうか。
高学年玄関側には4~6年生の各クラスの力作が並んでいます。
低学年靴箱近くには、3年生の標語があります。
各クラスそれぞれ、いろんな標語が集まりました。
皆さんはどの標語が好きでしょうか。
0
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
関連リンク
カウンター
1
0
4
7
1
3
0