文字
背景
行間
平成30年度 児童会
児童会
6年生を送る会
2月28日(木)、朝会の時間から1校時にかけて6年生をおくる会が行われました。新計画委員会の初仕事。みんなの拍手のなか、6年生が入場。
6年生を送る会(1).pdf
6年生を送る会(2).pdf
6年生を送る会(3).pdf
6年生を送る会(4).pdf
6年生を送る会(5).pdf
6年生を送る会(1).pdf
6年生を送る会(2).pdf
6年生を送る会(3).pdf
6年生を送る会(4).pdf
6年生を送る会(5).pdf
児童朝会(委員会引き継ぎ式)
2月14日(木)児童朝会は、9つの委員会引き継ぎ式。各委員会のシンボルが6年生から5年生へ手渡され、これからは5年生が中心になり委員会活動をしていきます。
児童朝会(委員会引き継ぎ式).pdf
児童朝会(委員会引き継ぎ式).pdf
児童朝会(給食委員会)
1月17日(木)、児童朝会。今回は給食委員会の皆さんによる発表です。
児童朝会(給食委員会).pdf
児童朝会(給食委員会).pdf
児童朝会(募金贈呈式)
児童朝会(募金活動)
11月15日(木)の児童朝会では、計画委員会のみなさんから、募金活動についてのお話がありました。
児童朝会(募金活動).pdf
児童朝会(募金活動).pdf
児童朝会(図書委員会)
9月27日(木)、児童朝会。今回は図書委員会の皆さんによる発表です。図書委員会の活動についての話のあとに、読み聞かせです。
児童朝会(図書委員会).pdf
児童朝会(図書委員会).pdf
児童朝会(保健委員・お知らせ)
5月24日(木)、児童朝会。今回は保健委員会の皆さんによる「歯と口の健康集会」。
歯と口の健康集会.pdf
歯と口の健康集会.pdf
1年生をむかえる会
5月10日(木)に1年生をむかえる会が行われました。6年生と手をつないでの入場。
1年生をむかえる会.pdf
1年生をむかえる会(2~4年生の出し物).pdf
1年生をむかえる会(5~6年生の出し物、退場まで).pdf
1年生をむかえる会.pdf
1年生をむかえる会(2~4年生の出し物).pdf
1年生をむかえる会(5~6年生の出し物、退場まで).pdf
児童朝会(体育)
4月26日(木)、児童朝会。今回は体育委員会の皆さんによる発表です。はじめに「体育の授業の合い言葉」の紹介してくれました。
児童朝会(体育).pdf
児童朝会(体育).pdf
委員会発足式
今年度の委員会発足式が、4月11日(水)の6校時に行われました。
委員会発足式.pdf
委員会発足式.pdf
COUNTER
1
7
6
1
7
5
5
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク