文字
背景
行間
~令和6年度 学校での様子など
2017年11月の記事一覧
お話朝会
11月のお話朝会は火について校長先生からお話がありました。
火遊びは火事と同じです、ライターはさわらないようにしましょう等のお話でした。子どもたちがお話を聞いてからスタートするものがあります。それを書くことです。
書くことで自分をふり返り、決意を心に刻み込みます。心に刻めば行動がかわります。よりよい方向へと自ら実践していきます。
今日は火についてのお話でしたが、それだけにとどまらずきまりやルールを守る規則尊重の学習でもありました、それは道徳の時間と同じです。子どもたちは今日の朝会でどんなことを心にえがいたのでしょうか、そしてどんなことを書いたのでしょう。お家できいてみてください。

火遊びは火事と同じです、ライターはさわらないようにしましょう等のお話でした。子どもたちがお話を聞いてからスタートするものがあります。それを書くことです。
書くことで自分をふり返り、決意を心に刻み込みます。心に刻めば行動がかわります。よりよい方向へと自ら実践していきます。
今日は火についてのお話でしたが、それだけにとどまらずきまりやルールを守る規則尊重の学習でもありました、それは道徳の時間と同じです。子どもたちは今日の朝会でどんなことを心にえがいたのでしょうか、そしてどんなことを書いたのでしょう。お家できいてみてください。
カウンタ
1
3
9
7
3
6
4
2017/04/26よりカウント
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク