令和7年度 日誌

2015年6月の記事一覧

6/8の献立




・牛乳 ・冬瓜のカレー煮 ・グルクンのシークワサーソースかけ・すもも

こどもたちは、あまりたべなれないすももに挑戦していました。
皮がすっぱいなどの意見がありました。

 皮と果肉を一緒に食べるとみずみずしくて甘いすももです。
 
今が旬ですのでご家庭の食卓やおやつにいかがでしょうか。
0

6/5の献立



・牛乳 ・こくとうパン ・白菜と鮭のクリーム煮 ・豚しゃぶサラダ ・オレンジ
0

6/2-6/4の献立



6/2
・牛乳 ・クハジューシー ・いかすみ汁 ・いもかりんとう
久々のイカスミ汁です。低学年は黒いからびっくりしておそるおそる汁をのんでみる児童が何人かみかけました。
 イカスミ汁は郷土料理のひとつですが、イカスミにはアミノ酸が豊富に含まれており栄養価の高い料理です♪ 



6/3
・牛乳 ・粟ごはん ・夏野菜カレー ・ブロッコリーサラダ ・ヨーグルト
 この日は県産の野菜を多く取り入れたカレー(ゴーヤー、へちま、きくらげ、ナス、にんじん)を提供しました。


6/4
・牛乳・むぎごはん・かぼちゃのにもの・はりはりづけ・アーモンドカル
今日はカミカミ食材を取り入れています(きりぼし大根、アーモンド、小魚)
0

6/1の献立




・牛乳・さんまのみぞれに・里芋と厚揚げの旨煮・こまつなのたくあんあえ

今月から、食育月間と、歯の衛生月間です。
カルシウムの多い骨まるごとのさんま、小松菜をとりいれた献立です。
0