お知らせ

カテゴリ:今日の出来事

笑う 6年生の皆さんの給食感想

 本日図書館前の掲示板に6年生の給食の感想が集められています。
「今まで出てきた全部の給食が美味しかった。」「自分の好きな食材の給食がでた日はとてもうれしかった。」「行事に合わせてでたメニューが好き。」「沖縄の食材も使っていてとても美味しかった。」「苦手な食べ物も食べられるようになった。」「中学校でもこういう美味しい給食を食べたい。」等々いろいろな美味しい感想が寄せられましたが、中でも「いつも美味しい給食をつくってくれてありがとうございます。」という給食調理員の皆様へのお礼の言葉も目立ちました。
6年間の給食、美味しい思い出ができましたね。

0

笑う 3年生から2年生へ「3年生の学習紹介」

 本日3校時目に2年生の教室において、3年生の学習紹介が行われました。
各教室では3年生が「3年生になったこんなことをするんだよ」と学習の紹介や
「兄弟学年なのでこれからも仲良くしていきましょう」という想いを込めて、
この1年間で学んできたことをチームで発表したり、なわとび、マット運動、リコーダー等の実演を行いました。
2年生の児童の皆さんも感心したり、嬉しそうな表情をして発表を聞いていました。

   
0

笑う ジャガイモ収穫

 2校時目に児童が昨年植えたジャガイモの収穫をしました。種芋からこんなにたくさんのジャガイモができたんですね。また、大きく成長したジャガイモもありました。

      
0

笑う 今年度最後のPTA作業

 本日9時より今年度最後のPTA作業が行われ、たくさんの保護者の皆様、児童の皆さんがご参加くださいました。
 本日の作業内容は、各校舎内の普段児童の皆さんの清掃が難しい高所を含む場所の拭き・掃き掃除や電球交換、道具の整理整頓、またトイレのお掃除もしてくださいました。
 一緒に参加してくれた児童の皆さんもお父さんやお母さん、お友だちと一緒に活発に作業していました。本日ご参加いただきました全ての皆様、たいへんありがとうございました。

                
0

笑う 卒業を祝う会

 本日8時20分より体育館において来月卒業する6年生の「卒業を祝う会」が行われました。1年生からは「おいもの天ぷら」で6年生へマッサージ、2年生からは6年生がこれまででの学年の時に人気のあった歌のダンス、3年生からは今年度から習い始めているリコーダー曲、4年生からはダンスと「世界が一つになるまで」の合唱、5年生からは6年生との五色綱引き、そして6年生からはお礼の言葉と「明日へ」の合唱を行いました。 
 校長先生のお話では各学年の工夫を凝らした発表を褒めていただき、また6年生の皆さんにはこれまで学校を支えてくれたことに対する感謝の言葉をいただきました。
 在校生の皆さんの6年生の先輩への気持ちのこもった会でした。
※追記です。
 本日の祝う会では企画委員会の他、体育委員会、放送委員会の皆さんも一緒に頑張ってくれていました。ありがとうございました。またご来校・ご参観いただきました6年保護者の皆様、ありがとうございました。

                                     
0