文字
背景
行間
お知らせ
2025年2月の記事一覧
2月の校内掲示板
今月の校内掲示板の様子をお伝えします。2月始めの行事と言えば「節分」です。広報委員会の出しているポスターや「松島っ子新聞」には、節分の意味やこの日にやること、食べもの等紹介の他、音楽鑑賞会や卒業を祝う会についてのお知らせが出ています。
保健室前の掲示板には、今月の保健目標「心の健康について考えよう」について、自分のいいところさがしや、笑うことの大切さと共に、心の中の鬼(だらだら鬼・夜更かし鬼・食べ残し鬼・メディア鬼・みがき残し鬼)を退治しようと声掛けがされています。
「心の鬼を退治しよう」の掲示は図書館前にもあり、あきらめ鬼・ちこく鬼・ちらかし鬼・けんか鬼・おしゃべり鬼・なまけもの鬼・いたずら鬼・わるぐち鬼・なきむい鬼・わすれもの鬼・テレビ鬼・ゲーム鬼等の心の中の鬼の紹介が、低学年児童の彩色した鬼とともに掲示されています。
児童の皆さん、掲示板を確認して、あらためること、なおすことを確認し、悪い心の中の鬼を退治しましょう。
保健室前の掲示板には、今月の保健目標「心の健康について考えよう」について、自分のいいところさがしや、笑うことの大切さと共に、心の中の鬼(だらだら鬼・夜更かし鬼・食べ残し鬼・メディア鬼・みがき残し鬼)を退治しようと声掛けがされています。
「心の鬼を退治しよう」の掲示は図書館前にもあり、あきらめ鬼・ちこく鬼・ちらかし鬼・けんか鬼・おしゃべり鬼・なまけもの鬼・いたずら鬼・わるぐち鬼・なきむい鬼・わすれもの鬼・テレビ鬼・ゲーム鬼等の心の中の鬼の紹介が、低学年児童の彩色した鬼とともに掲示されています。
児童の皆さん、掲示板を確認して、あらためること、なおすことを確認し、悪い心の中の鬼を退治しましょう。
0
オンライン学習で使ってみよう!
【全教科】NHK for school (体育もふくめて全ての教科の勉強ができます!)
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
【タブレット端末の家庭での使用方法】
①貸与するもの.pdf←計3点あります。
②家庭でのWi-Fi接続方法.pdf
③PC立ち上げ→クラスルームへの入り方.pdf
④meetの使い方.pdf(オンライン授業の際に必須)
⑥東書タブレットドリルの使い方
⑦Wi-Fiルーターの貸し出しについて.pdf
⑧那覇市学習用モバイルWi-Fiルーター等貸与申請書.pdf
⑨那覇市学習用タブレット端末等貸与申請書.pdf
⑩タブレット端末Q&A.pdf
【動画でも見られます!】
1 Classroom の基本「ストリーム」について
2 リモート学習に使用する「Meet」の使い方
3課題のやり方と提出(ノートと写真で)
関連リンク
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
今日の訪問者数
2
4
2
9
7
9
累計訪問者数(2024.4.11)
0
0
2
4
6
9
4
6