令和7年度 真和志小学校日誌

令和7年度

平和集会

平和集会がありました。
講師の崎原真弓さんから「命どぅ宝」について
お話ししていただきました。
平和の大切さについて学びました。
       
0

日曜参観・PTA総会

令和7年度の日曜授業参観が本日1・2校時に行われました。
多くの保護者が参観している中、子どもたちもいつも以上に頑張っていました。
また、3校時にはPTA総会が行われ、無事終えることができました。
総会後の引き渡し訓練への御協力もありがとうございました。
今年度もPTA活動へのご協力もよろしくお願いいたします。
        
0

プール清掃

子ども達と先生達もプール清掃を頑張りました!
子どもたちが待ちに待ったプール学習が始まります。
ピカピカのプールで安全に、楽しく頑張っていきましょう!
 
0

入学を祝う会

1年生の入学を全校児童でお祝いしました。
各学年からのダンスやゲーム、プレゼントなどで大いに盛り上がりました。
思いっきり楽しんでいる真和志っ子の姿、最高でした!



0

校内研修・理論研

講師を招聘して校内研修を行いました。
テーマは「主体的に学ぶ真和志っ子の育成」
~個別最適な学びを通して~
の達成に向けて先生方も勉強しています。
0

クラブ発足式

令和7年度のクラブ活動がスタートしました。
4年生から6年生の児童が一緒に交流しながら活動します。
6年生のみなさんがリーダーとなって、
楽しく、仲良く、笑顔で活動しましょう!
  
0

お話朝会

令和7年度最初のお話朝会です。
校長先生からは、
①人権のお話 ②こんな学校にしたい
についてお話がありました。
子ども達は、お話を聞くときのルール
「心のシートベルトをしめて」「目と耳と心で」を意識して聞いていました。
さすが真和志っ子たちです。
笑顔いっぱい、元気いっぱい、あいさついっぱいの真和志小学校にしましょう!

   
0