文字
背景
行間
2025年10月の記事一覧
PTCA美化作業が行われました
10月26日(日)、PTCA主催による美化作業を行いました。
今回のPTCA美化作業は、11月8日(土)の合同運動会に向けての取組でもあることから、朝早くから多くの保護者の皆さんや地域の方々にご参加いただき、学校敷地内の草刈りや木の枝の剪定などを行いました。
また、今回は1部の草刈り隊の作業と5・6年生が参加する2部の親子作業を1部と2部に分けることにより、作業がとてもスムーズに行われました。
皆様のおかげで、子どもたちが気持ちよく学校生活を送ることができる環境が整い、運動会に向けて安全・安心に練習することができるようになりました。
ご協力いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
これからもPTCAの皆さんと協力し、子どもたちが安心して学べる環境づくりに努めてまいります。今後とも本校の教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
2学期始業式
10月20日(月)、体育館で2学期の始業式を行いました。
子どもたちは元気に登校し、式では真剣な表情で話を聞いていました。短い秋休みを経て、気持ちを新たにスタートしようとする姿が印象的でした。
始業式のあいさつでは、「自分の良さを認めてさらに伸ばしていく2学期にしましょう」と伝えました。
また、2学期に大切にしてほしいこととして、
①目標をもって行動すること、②人の気持ちを大切にすること、③健康に気をつけること、の3つを呼びかけました。
3年生代表のあいさつでは、「先生が2学期はさんすうでかけざんのひっ算をやるといってたのででドキドキしたけど、さんすうをがんばりたい。」、「運動会のリレーではみんなでちからを合わせてバトンをつなげていきたい。」といったお話がありました。
5年生代表のあいさつでは、「運動会でエイサーを頑張ることや調理実習のカレー作りを自然教室でも生かしたい」と学んだことを実践するお話がありました。
2学期は、運動会や大名っ子発表会など、みんなで力を合わせて取り組む行事がたくさんあります。
一人一人が自分の役割を考え、笑顔とやる気あふれる明るい学校をみんなでつくっていきましょう。
1学期終業式
(学年代表者の発表内容です。なるべく児童の原稿をそのまま表現しています)
しきやさん
「わたしが一学きがんばったことは、プールの学しゅうです。さいしょは、せうきができなかったけど、先生におしえてもらったので、できるようになり、たのしくなってきました。そのほかにも、いろいろなうき方ができるようになりました。さいごのプールでは、リレーをしました。およぎの上手なお友だちがいたので、すごいなと思いました。三年生のプールでは、もっと上手にそして、はやくおよげるようにがんばりたいです。」と緊張しながらもしっかりとした発表でした。
みやぎさん
うえざとさん
第2回タイピングテストを実施しました
日頃から練習している「3分間入力カード」を一文字一文字、正確かつ素早く入力しようと、キーボードに向かい真剣な表情で取り組んでいました。
「3分間入力カード」の15行の文章を3分間で入力することを目標としていますが、中には文章を3回入力(45行)する児童もでてきており、日々の学校生活や家庭での練習を通して、子どもたちのタイピングスキルは着実に向上しています。
児童の中には、ホームポジションよりも自己流で文字入力アップを目指す児童がいたり、まだまだホームポジションが苦手という児童やローマ字で苦戦している児童もみられますが、タイピング能力は情報活用能力として重要な能力のため、今後も児童たちの意欲を高めながら「タイピングマスター」の取り組みを推進してまいります。
第2回タイピングテストの結果は後日お知らせします
【タイピングマスターの取組スタート】
・6月から7月にかけてタイピングの基本姿勢「ホームポジション」の指導やアルファベット入力とローマ字入力のトレーニングを行いました。
・そして、夏休みの長い期間においては、児童自身が自学自習として3分間入力カードの練習を行えるよう計画的に取り組みを進めました。
【第1回のタイピングテスト】
3分間で15行文章を入力できた児童(タイピングマスター賞の対象者です)
・6年生 66%
・5年生 33%
・4年生 0%
これからもタイピングマスター目指して、頑張ってくれることでしょう!
多くの児童が3分間で15行文章クリアできるように期待しています
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |