日誌

学校からお知らせ

晴れ 入学を祝う会 平成27年5月8日(金)

5月8日(金)に入学を祝う会が行われました。それぞれの学年の出し物で一年生の入学をみんなで歓迎しました。最後に一年生から頼もしい決意の言葉がありました。一年生のこれからの活躍が楽しみです。計画や司会を頑張ってくれた企画委員会のみなさんありがとうございました。













0

晴れ 新任式・始業式 平成27年4月7日(火)

4月7日(火)に新任式・始業式がありました。新任式では、今年度さつき小学校に赴任された先生方をさつきっ子みんなでお迎えしました。始業式では、校長先生のお話や6年生の代表児童の発表があり、新年度を迎えての決意を新たにしました。この一年のさつきっ子の活躍に期待しています。





0

晴れ 中学校の紹介 平成27年2月18日(水)

平成27年2月18日(水)に金城中学校と小禄中学校の3年生が来校し、中学校の紹介をしていくれました。さつき小学校の6年生が希望をもって中学校へ進学できるような内容で、児童はとても楽しいんでいました。中学生のみなさん、さつき小学校の6年生のために工夫をこらした紹介をして頂きありがとうございました。





0

晴れ 委員会の紹介 平成27年2月10日(火)

平成27年2月10日(火)に、那覇地区特別活動研修会がさつき小学校で開かれました。その中で、さつき小学校の委員会活動を紹介することになりました。委員会を代表して、体育委員会と保健委員会が発表しました。他校から集まった先生方の前で、さつき小学校独自の取り組みを紹介しました。取組内容を聞いた多くの先生方からお褒めの言葉を頂きました。児童の主体的な活動が光る委員会活動を今後も実践していきましょう。



0

晴れ 高良翔大さん 講演会 平成27年2月10日(火)

平成27年2月10日(火)に高良翔大さんをお招きし、キャリア教育についての講演をして頂きました。高良翔大さんの生まれてから現在にいたるまでの経験や、その前向きで心に響く言葉を聞き、児童ひとりひとりがキャリア(生き方)について学ぶいい機会となりました。高良翔大さん、ご講演ありがとうございました。

0

晴れ 音楽朝会(4年) 1月28日(水)

1月28日(水)に音楽朝会がありました。今回の担当は4年生でした。合唱部による「いったーあんまーまーかいが」「てぃんっさぐぬ花」のあとに、4年生がHYの「かえるばしょ」を三線とともに歌いました。最後に、今月の歌「えんどうのはな」を全校児童で歌いました。担当の4年生、素晴らしい歌声と三線の演奏をありがとうございました。









0

花丸 スポーツ王は俺だ!(6年) 1月21日(水)

1月21日(水)に6年生にとっては最後の「スポーツ王は俺だ!」がありました。クラスから選出されたメンバーがドッチボールを楽しみ、1組さんが優勝しました。一年間、「スポーツ王は俺だ!」の企画・運営をしてくれた体育委員会のみなさんは、いつも意欲的で素晴らしい活動をしてくれました。本当にありがとうございました。











0

晴れ キャリア教育(6年) 1月23日(金)

1月23日(金)に、さつき小学校の保護者でもある福永さんをお招きして、キャリア教育についての講演をして頂きました。福永さんの作ったCMや映画、ご本人の生い立ちなどが紹介され、児童は楽しみながら話に聞き入っていました。自分の将来について、考えを深める良い機会となりました。お忙しい中、講演をして頂いた福永さん、本当にありがとうございました。









0

晴れ 租税教室(6年) 1月16日(金)

1月16日(金)の5校時に、6年生を対象とした租税教室がありました。那覇市役所の職員をお招きして、税金についての授業が行われました。アニメを見たり、クイズ形式の説明に答えたり、¥100000000のレプリカを持つ体験などの工夫された授業を通して、税金についての理解を深めました。授業をして頂いた那覇市役所の職員の方、ありがとうございました。



0

晴れ お話朝会(2学期後半開始) 1月5日(月)

1月5日に今年はじめてのお話朝会がありました。全校児童で、新年のあいさつをした後、校長先生から「夢」についてのお話がありました。その中で、沖縄県出身のプロ野球選手、島袋洋奨選手が紹介され、島袋選手からさつきっ子へメッセージが届けられました。今年も、さつきっ子の活躍に期待しています。



0

晴れ 2学期前半終了朝会 12月25日(木)

12月25日に2学期前半終了朝会がありました。校長先生からの冬休みの過ごし方についてお話の後、歌のおねえさんとサンタクロースが登場し、職員による歌のプレゼントが披露されました。サンタクロースに子どもたちは大喜びでした。サンタクロースのさつきちゃん、ありがとうございました。さつきっ子のみなさん、安全で充実した冬休みを過ごして下さい。新年に元気な姿で登校するのを楽しみにしています。



0

地層見学(6年)

先週(12月9日~11日)、6年生の理科の学習で、地層見学に行きました。場所は、学校のすぐとなりの「さつき公園」です。子供たちのよく知っている公園ですが、意外なことに「地層の存在」を知っていた児童は3割程度。現地に着くとその大きさに声があがりました。時間は20分程度でしたが、地層の様子(色・どんな層(どろ・砂・れき)が積み重なっているのか・層の厚さ)をしっかりと観察することができました。

1組



2組


3組


0

花丸 児童朝会(赤い羽根共同募金)12月10日(水)

12月10日に児童朝会がありました。企画委員会が中心となって進めた募金活動の報告と集まった募金の贈呈式が行われました。さつきっ子のみなさん、募金へのご協力ありがとうございました。企画委員さん、募金活動の企画・運営ありがとうございました。







0

晴れ お話朝会 12月3日(水)

12月3日にお話朝会がありました。いじめゼロに向けた各学級での取り組みが紹介され、3年2組さんの学級会の様子を発表してもらいました。また、児童会からいじめについて考えるための本が紹介されました。さつきっ子は、みんなが仲良く過ごせる学校づくりに取り組んでいます。



0