令和7年度 日誌

2022年1月の記事一覧

令和4年度 入学説明会について

令和4年度 新1年生保護者の皆様へ    入学説明会について

 時下、新1年生の保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝こととお喜び申し上げます。
 さて、令和4年2月8日(火)に予定しております入学説明会は、本校体育館において、1部・2部に分けて実施します。1部は「さつきこども園」、2部は「さつきこども園以外の園」です。それぞれ時間帯が異なりますのでお間違えの無いようお願いします。

1 日程         1部(さつきこども園):令和4年2月8日(火) 
                          受付:午後1時45分~午後2時15分
                         説明会:午後2時15分~午後3時

                               2部(さつきこども園以外):令和4年2月8日(火)
                            受付:午後3時~午後3時15分
                           説明会:午後3時15分~午後4時
2 受付場所・説明会   さつき小体育館

3 準備する物  就学通知書(教育委員会発行)、上履き、くつ袋、マスク着用

4 教材販売   ①午後1時40分~午後2時10分   ②午後3時~午後4時30分
          ※教材費については、添付文書でご確認ください。

R4入学説明会(御案内2).pdf
0

学校で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応

学校で児童生徒及び教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応」
 那覇市教育委員会より、対応について通知文があります。


【保護者用】R40119 学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について(那覇市教育委員会)(通知) (1).pdf
0

分散登校に伴う登校日でない児童の受け入れ

 那覇市教育委員会からの通知があり、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から1月12日~1月25日までの期間、分散登校になりました。それに伴い、登校日でない児童の受け入れについて下記の内容で対応します。また、通知分がありますので、その確認もお願いします。

1 期間:1月12日~1月25日(8:15~14:00まで、昼食は弁当持参)

2 対象:原則1年生~3年生で次の条件を満たす児童
    (1)体調に異常がない児童(健康観察シートの提出)
    (2)医療従事者等、保護者が仕事を休めず自宅等で過ごすことができない児童
    (3)保護者や親戚等で世話ができない児童

3 その他
    (1)申請書は、登校した際に提出。(11日に配布予定)
    (2)児童または同居家族に風邪症状で気になる場合や本人又は同居家族に濃
       厚接触者の場合は登校を控える。
    (3)同居家族にPCR検査を受けた方がいた場合は、結果が分かるまでは登校
       を控える。
    (4)受け入れの詳細については、1月11日にお便りやメール等でお知らせします。 


登校日ではない児童の学校受け入れについて(依頼)保護者用.pdf

申請書.pdf
0

書き初め会

 6日・7日の二日に分けて書き初め会が行われました。
密を避け、プラザ・体育館・学年ワークスペースに分かれての実施となりました。
「春の海」の音楽が流れる中で真剣な表情で取り組んでいました。
 
 
0

2学期後半開始

 明けましておめでとうございます
1月5日(水)2学期後半が始まりました。 エントランス・学年掲示板・各学級お正月の掲示がされていました。
「あいさつの上手なさつきっ子になりましょう。一人一人目標を持って頑張りましょう。」と校長先生からのお話がありました。
  
  
 
0