令和7年度 日誌

2017年2月の記事一覧

晴れ 学年レク(6年)

2月19日(日)に学年レクがありました。今回はクラス対抗のドッジボール大会を行いました。親子・兄弟で久しぶりのドッジボールを楽しみました。企画をしてくれた役員さん、参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。



0

晴れ ようこそ先輩!中学校説明会(6年)

2月17日(金)に金城中学校と小禄中学校の推薦合格した3年生を招いて中学校の説明会を行いました。中学生のわかりやすいプレゼンテーションを聞き、質問タイムでは中学校生活について様々な意見を交流することができました。6年生の質問に快く答えてくれて、楽しい説明会になりました。いつか、今の6年生も同じようにさつき小学校に説明会に来てくれることを期待しています。推薦合格した中学3年生のみなさん、ありがとうございました。

0

NEW 委員会引継ぎ式

平成29年2月13日(月)6校時に、委員会引継ぎ式が行われました。さつき小学校には9つの委員会があり、これまで6年生がさつき小のために毎日頑張ってきました。今日で5年生との引き継ぎになります。5年生のみなさん、これまでの伝統をしっかりと受け継ぎ、これからの委員会活動を頑張ってください。6年生のみなさん、1年間本当にお疲れ様でした。
0

晴れ 環境教育出前授業~発電・省エネ体験~(6年)

2月10日(金)に6年生を対象に環境教育出前授業がありました。講師に琉球大学の清水教授や那覇市環境政策課の職員の方をお招きして体験型の授業を行いました。児童は、自作のペットボトル風車で風力発電をしたり、自転車や手回しで発電する体験を楽しんでいました。児童の感想から「体験を通して環境に配慮した生活をしようと思った」という意見もあり、充実した内容となりました。授業をして頂いた講師のみなさん、ありがとうございました。






0