文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2021年4月の記事一覧
春の遠足
4月30日、春の遠足に行ってきました。昨年はコロナの影響で中止になり、
児童たちもとても残念な思いをしたのですが、今年はコロナ感染対策に
配慮しながら、遊びと学習を楽しんできました。
遠足をとてもうれしそうなに楽しむ児童の姿を見て、いろいろと制約の多い
現状ですが、少しでも楽しんで学習できる機会を増やしていきたいと
改めて思いました。

児童たちもとても残念な思いをしたのですが、今年はコロナ感染対策に
配慮しながら、遊びと学習を楽しんできました。
遠足をとてもうれしそうなに楽しむ児童の姿を見て、いろいろと制約の多い
現状ですが、少しでも楽しんで学習できる機会を増やしていきたいと
改めて思いました。
0
いじめ防止研修会
4月28日、那覇市教育委員会より指導主事の與世原朝史先生にご来校頂き、
校内研修として「いじめ防止」の研修会を行いました。平成25年より施行された
「いじめ防止対策推進法」についてのお話を聞き、いじめが起こらない
学校環境作りや、児童へのいじめ防止の指導方法を話し合いました。
0
アレルギー研修会
4月14日に友愛医療センターの薬剤科、大久保真理講師を招き、職員(教員)の
アレルギー研修会を行いました。アレルギー症状を発症した際の対応方法や役割を確認
しながらロールプレイを行いました。さつき小学校の児童が、安全に楽しく学校生活を
過ごせる環境づくりを行うという思いでとても実践的な研修会になりました。
0
入学式
令和3年度 那覇市立さつき小学校 入学式がとり行われました。
99名の新一年生が、「ドキドキドン一年生」の曲と温かい手拍子に合わせて
元気いっぱいに入場しました。校長先生のお話を聞く姿勢もとても立派でした。
新一年生の皆さん、並びに保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。

99名の新一年生が、「ドキドキドン一年生」の曲と温かい手拍子に合わせて
元気いっぱいに入場しました。校長先生のお話を聞く姿勢もとても立派でした。
新一年生の皆さん、並びに保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。
0
始業式・新任式
令和3年度 那覇市立さつき小学校 始業式が行われました。
新学期が始まり、元気に登校した子ども達は、児童玄関に張り出された名簿を確認し、新しい学年・学級の教室へと向かいました。
今年度もコロナ感染予防のため各教室での校内放送による式となりました。
進級した児童の皆さん、並びに保護者の皆様。進級おめでとうございます。

新学期が始まり、元気に登校した子ども達は、児童玄関に張り出された名簿を確認し、新しい学年・学級の教室へと向かいました。
今年度もコロナ感染予防のため各教室での校内放送による式となりました。
進級した児童の皆さん、並びに保護者の皆様。進級おめでとうございます。
0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク