令和7年度 日誌

2023年11月の記事一覧

6年生 合唱 

11月29日(水)の音楽朝会は、6年生による「永遠のキャンパス」 合唱でした。12月2日(土)に浦添市てだこホールで行なわれる那覇・浦添地区小学校音楽発表会を前に全校児童に披露してくれました。
児童の感想
「すごかった」(伴奏のピアノを聞いて)「大人になったらピアノの先生になりたい」「ピアノがすごい感動した。楽しかった」【1年生」
「とてもすごかったです。わたしも6年生になったらやりたいです」【2年生】
「やっぱ6年生はさすがに歌声がきれい」【3年生】
6年生の意気込み
「えぇぇ、(本番では)声を響かせられるようにがんばる」「(緊張で)歌詞を忘れないようにする」「やっぱり、気持ちよく歌いたい」
     
 
0

赤い羽根共同募金

11月27日(月)から募金の回収がスタートしています。たくさんの児童が、各学級で配布されたドラえもんの募金箱に貯めて持ってきてくれています。
支えられたり、支えたり。「じぶんの町を良くするしくみ」です。
        
0

フリースロー大会 高学年

水曜日に続いてゆうゆうタイムに「みんなで楽しもう!!スポーツイベント」の第二弾フリースロー大会高学年の部が行われました。学年で、クラスで、仲間と一緒に参加した児童から一投ごとに歓声が上がり大いに盛り上がっていました。企画、準備、運営、片付けまでをがんばってくれた体育委員会の皆さん「ありがとうございました∈^0^∋」
        
0

フリースロー大会・低学年の部

11月22日(水)のゆうゆうタイムに「みんなで楽しもう!!スポーツイベント」の第二弾フリースロー大会低学年の部が行われました。5・6年生の体育委員会の皆さんが企画、準備、サポートまで運営して大盛り上がりでした。
          
0

運動会

11月19日(日)さつき小学校運動会が行われました。素晴らしい秋空の下、「あきらめないで 一緒にチャレンジ 笑顔はじける さつきっ子」のテーマで各学年素晴らしい演技を披露し、白熱した競技を繰り広げました。
           
0