文字
背景
行間
ブログ
2024年10月の記事一覧
沖大生 観察実習
10月31日(木)教員を目指す沖縄大学1年生8人が、観察実習として、1日、本校の授業参観を行いました。今回は、低学年の授業参観を行いました。子供たちも大学生もお互い緊張気味、たくさん話ができるといいですね。



童話・お話大会(那覇市ブロック大会)
10月30日(水)14:00から、城岳小学校を会場に童話・お話大会「那覇市ブロック大会(低学年の部)」が開催されました。各学校の代表者ともあって、舞台上で堂々と発表をしていました。皆さん、表情豊かで聞きやすくとても素晴らしい発表でした。今回、那覇市ブロックの代表に選ばれた児童は、沖縄県大会でも自信を持って頑張って下さい。惜しくも代表になれなかった児童の皆さん、皆さんの発表にとても感動しました。是非、この経験を活かして、今後もいろいろなことに挑戦していって下さい。



生き物の観察(1年2組)
10月29日(火)生活科の生き物の観察の授業で、1年生が中庭で生き物を探していました。バッタやカエルなどを捕まえて大喜び。生き物を観察して国語の授業でまとめる予定です。



図工(1年3組)
先週、1年3組の廊下に作品が展示されていました。図工の時間につくった宝箱です。みんな色とりどりの折り紙で装飾し、中身にも工夫がありました。とてもかわいらしい作品なので、お家で自分の宝物入れにして下さい。



第2回PTA作業
10月26日(土)第2回のPTA作業を行いました。担当学年は、1、3、5年生でした。たくさんの保護者と地域の方々、児童の参加で運動場周辺の雑草がなくなりました。参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。11月3日(日)の運動会の本番に向けて頑張ります。



行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク