文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
キャリア教育講演会
「総合的な時間」のキャリア教育の一環として6年生を対象に、「学校法人興南学園の学校説明」並びに同校入試広報室の島袋 洋奨さんによる講演会を行いました。講演会では、『夢から逆算して夢をかなえよう!』と題し、講師である島袋さん(※平成12年度の甲子園で春夏連覇を成し遂げた興南高校野球部の投手)のご自身の経験をもとに、「夢へのイメージを描く。そして、夢実現に向けて日々目標を持つこと」等、多くの熱いメッセージを頂きました。
講演後の交流では、本校の野球部の児童と島袋さんによるスピードガン対決や記念撮影を行い、会の最後では、島袋さんから「顔張っていきましょう!」「顔が晴れる、笑顔で頑張っていきましょう!」とエールを贈られ、会場の皆が笑顔になれた素敵な時間を過ごしました。演劇鑑賞会
11月22日(月)3年ぶりのとなる演劇鑑賞会がありました。今回の演劇鑑賞会は、劇団ポプラさんによる『オズの魔法使い』でした。
今回の講演は、感染防止対策を徹底し、また、当初予定の二講演から低中高の三講演に分散して実施していただきました。
今回の上演は、プロジェクションマッピングを導入した新感覚の舞台でした。鑑賞後の児童の感想では、「仲間と協力することの大切さを知った」、「大切におもう人のためにがんばることはすばらしい事だと思った」、「自分の良いところに自信を持ちたい」など、子ども達が自分を振り返り、友達の良さに気付く素敵な時間となりました。
5年生 自然教室
クリーンタイム
本校では、毎週金曜日(8;20~8;30)に『クリーンタイム』を実施しています。
『クリーンタイム』とは、机の中、筆箱、ロッカー等身の回りを整理整頓する時間です。
『クリーンタイム』には約束事がります。
1,口を閉じてやります 2,教室内を歩く時は静かに歩きます 3,自分のものがきれいな人はみんなで使っている部分をきれいにします の3つです。
今日も、整理整頓で身の回りも心もすっきりした様子の城岳っ子でした☆
11月の学年便りについて
学年便り1年生 11月号.pdf
学年便り2年生 11月号.pdf
学年便り3年生 11月号.pdf
学年便り4年生 11月号.pdf
学年便り5年生 11月号.pdf
学年便り6年生 11月号.pdf
城岳オリンピック2021~絆~
10月31日(日)、爽やかな秋晴れのもと『城岳オリンピック2021~絆~』が開催されました。
今年度も、新型コロナウイルス感染症感染予防として、参観人数や参観者完全入れ替え等多くの制限を設けての実施となりましたが、来校された皆様、子供たちへの熱いエールありがとうございました。
子供たちは、これまでの練習の成果を思う存分発揮しようと、当日は、一人一人が輝き、観る者に大きな感動を与えてくれました。行事を通してまた一つ成長できたと思います。
保護者の皆様におかれましても、多くのボランティア、片付け作業、応援プロジェクトのご協力など、城岳オリンピックの成功に向けて多大なご協力を賜り感謝申しあげます。
みんなが一つになれた『城岳オリンピック2021~絆~』でした。本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |