令和7年度 城岳小ダイアリー

2024年9月の記事一覧

童話・お話し大会4(リハーサル)

9月26日(木)2年生と5年生で、童話・お話し大会のリハーサルを行いました。学年の子供達の前でのリハーサル。発表者はとても緊張していました。リハーサルの後は、前向きな言葉の応援がありました。本番は目の前!

第3回表彰朝会

9月25日(水)表彰朝会を行いました。「第62回じまんの家族図画・作文コンクール」、「ヤマハエレクトーンフェスティバル2024」、「第422回珠算検定試験」、「第30回那覇地区ミニバスケットボール3×3交流大会」、「令和6年度那覇地区ミニバスケットボール5年生以下大会」、「2024年度第3回西原町フレッシュカップ大会」の表彰で、たくさんの城岳っ子の表彰を行いました。

童話・お話し大会3

9月24日(火)朝7:50~高学年の練習がありました。本番まで1週間をきり、みんな上手になっていました。発表が終わった後は、お互いに良かった所や直した方がいい所を話し合っていました。また、PTAからのアドバイスを一生懸命聞いていました。みんな上手で、審査が大変です!

大太鼓オーディション(5年生)

9月20日(金)運動会の演技での大太鼓オーディションを行いました。学年の児童の前で大太鼓の演技をしました。演技の前に緊張している児童に対して、「頑張れー」「できるよー」などと周りから温かい声がかかっていました。優しい5年生ですね。

コマ回し(3年生)

3年生の子供達の間では、コマ回しがブームとなっています。2校時の休み時間やのびのびタイム(お昼休み)には、男子も女子も廊下でコマ回し!手に乗せたり、いろんなところでコマを回したり、みんなで楽しんでいます。