文字
背景
行間
令和7年度 城岳小ダイアリー
2025年7月の記事一覧
児童オリンピックの結果
7月19日、7月20日は新報児童オリンピックでした!

以下、体育専科の安里心八先生からの文章を引用します。
「児童オリンピック大会が無事に終了しました。
陸上クラブチームが多数出場する中で、城岳小は全体の11位と大健闘でした。
これまでの取り組みへの理解、協力ありがとうございました。
職員の皆様からもたくさんの差し入れをいただきました。
子どもたちや保護者の皆様からも、たくさん感謝の言葉がありました。
私からも感謝申し上げます。」(途中省略)
改めて、児童オリンピックに参加した子どもたち、
引率や見守り、指導などたくさんのご協力をいただいた保護者の皆様、
練習や当日の運営をサポートした先生方、
そして何より毎年子どもたちのために児童オリンピック出場を計画・運営している心八先生、
お疲れ様でした。
子どもたちの「悔しい!」「嬉しい!」「頑張った!!」といった経験は、かなり貴重ですね。
児童オリンピックは終わりましたが、これからも城岳っこの挑戦が続くことを願っています。
【結果】※ 誤字脱字や名前の掲載がない児童がいた場合、学校までご連絡を
4年男子ジャベリック 8位 岡﨑みずき
女子ジャベリック 8位 照喜名きこ
5年女子ジャベリック 2位 仲間まるな
6年男子ジャベリック 3位 川平こうたろう
5位 當銘とあ
7位 安里ひろ
女子走り幅跳び 3位 石川ここな
女子走り高跳び 5位 岡田みく
6位 野波りこ
女子4×100mリレー5位 奥浜ひあら・岡田みく・石川ここな・仲宗根あき
県大会にて 城岳小 ★総合11位★ おめでとうございます!
以下、体育専科の安里心八先生からの文章を引用します。
「児童オリンピック大会が無事に終了しました。
陸上クラブチームが多数出場する中で、城岳小は全体の11位と大健闘でした。
これまでの取り組みへの理解、協力ありがとうございました。
職員の皆様からもたくさんの差し入れをいただきました。
子どもたちや保護者の皆様からも、たくさん感謝の言葉がありました。
私からも感謝申し上げます。」(途中省略)
改めて、児童オリンピックに参加した子どもたち、
引率や見守り、指導などたくさんのご協力をいただいた保護者の皆様、
練習や当日の運営をサポートした先生方、
そして何より毎年子どもたちのために児童オリンピック出場を計画・運営している心八先生、
お疲れ様でした。
子どもたちの「悔しい!」「嬉しい!」「頑張った!!」といった経験は、かなり貴重ですね。
児童オリンピックは終わりましたが、これからも城岳っこの挑戦が続くことを願っています。
【結果】※ 誤字脱字や名前の掲載がない児童がいた場合、学校までご連絡を
4年男子ジャベリック 8位 岡﨑みずき
女子ジャベリック 8位 照喜名きこ
5年女子ジャベリック 2位 仲間まるな
6年男子ジャベリック 3位 川平こうたろう
5位 當銘とあ
7位 安里ひろ
女子走り幅跳び 3位 石川ここな
女子走り高跳び 5位 岡田みく
6位 野波りこ
女子4×100mリレー5位 奥浜ひあら・岡田みく・石川ここな・仲宗根あき
県大会にて 城岳小 ★総合11位★ おめでとうございます!
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク