文字
背景
行間
2025年10月の記事一覧
地震・津波避難訓練
10月24日(金)に地震・津波の避難訓練を行いました。
緊急地震速報がなると、子どもたちは机の下にもぐって揺れが収まるのを待ち、
指示をしっかりと聞いて避難することができました。
城西小学校は海抜が100m以上の高台に位置しているため、2次避難はしませんでしたが
常に高いところを目指して避難していくことを確認しました。
ご家庭でも、災害時にどのような方法で待ち合わせるかなど話し合っていただければと思います。
1学期終業式、2学期始業式がありました
10月10日(金)に1学期終業式を行いました。
1年生と3年生が1学期に頑張ったことや2学期に向けてのめあてを発表しました。
また、10月20日(月)には、2学期の始業式を行いました。
始業式では、2年生と4年生が2学期に頑張りたいことを発表しました。
1週間の秋休みでしっかりと充電して、2学期から頑張ろうというパワーが
感じられる子どもたちでした。
旗頭フェスタinなは
10月5日(日)にセルラースタジアムで「旗頭フェスタinなは」が行われ、21名の児童が参加しました。
城西小学校の児童は、大人の手を借りることなく自分たちで持ち上げ、次の人へつなぎ、倒れそうになっても助け合い
立派な演舞を見せてくれました。金鼓隊もリズムを合わせ心地よい太鼓と鐘の音が聞こえてきました。
暑い中でしたが、頑張って旗頭をあげる子どもたちに会場から大きな拍手が沸き起こっていました。
頑張った子どもたち、指導してくださった地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
石嶺公民館&図書館に行ってきました!【生活科見学】
9月25日(木)と26日(金)の2日間2年生による校外学習が行われました。
2年生の生活科で公民館や図書館に出かけていき、お話を伺ったり中を見学させて
いただいたりしました。
城西小学校の校区には「首里公民館」と「首里図書館」があるのですが、現在、改装工事中と
いうことで、モノレールとバスを使って石嶺公民館・図書館へ出かけてきました。
暑さと歩きで子どもたちはへとへとでしたが、貴重な体験学習となりました。
たくさんの保護者の方にご協力いただき、ありがとうございました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |