令和7年度 日誌

令和7年度 日誌

今日の給食


ガパオライス(麦ごはん)
    〃     (具)
アーサのスープ
手づくりアガラサー
0

こいのぼりと本を繋げて【図書委員会】


 本日は図書委員会の紹介をします。
 月毎にイベントを企画・運営しています。
 例えば、このように鯉のぼりの掲示と本を掛け合わせて視覚的に楽しめるようにしています。
 また、図書館内でも様々なイベントごとを用意しています。
0

今日の給食


フィッシュバーガー(バーガーパン)
      〃       (フィッシュフライ)
      〃       (タルタルキャベツ)
コンソメスープ
0

一年生のお手伝い【6年生】


 一年生が段々と学校生活にも慣れてきました。
 その裏には、6年生が活躍していました。
 毎朝の活動の流れを支えることや、給食・掃除の面倒を見るなど優しい姿が見られます。
0

校内研究だより①

校内研究だより①.pdf
 今年度より本校の先生方がどのような研修をしているのか、少しでも保護者の皆様と共有できたらと思い「校内研究だより」という通信を発行いたします。
 発行日は不定期ですが、できるだけ共有できるように頑張ります。よろしくお願い致します。

0

今日の給食


ゆかりごはん
豆乳みそ汁
からしなのささみあえ
ふわっといちご
0

保護者面談のお礼


 今週、保護者面談がありました。
 保護者面談を通して、学校での様子や学習状況、家庭での様子を話し合い、学習目標を持たせることやこれからの学校生活の向上を図ることができました。
 お忙しい中、来校いただきありがとうございました。
0

今日の給食


トマトリゾット
キャベツのメンチカツ
こんがりキツネサラダ
ミルメーク
0

今日の給食


麦ごはん
もずくのすまし汁
とりのシークヮーサーみそ焼き
野菜のカレー炒め
0

租税教室【6年】


 先日、6年生の租税教室が行われました。
 現在、6年生は社会科の授業で公民を学んでいます。その授業との知識を繋げる機会となりました。
 北那覇法人会の方々に来校いただき、講話や実際の1億円の重みを感じられるレプリカでの体験活動を行ってくださいました。また、真嘉比小学校の体育館の予算なども紹介いただき税金という言葉が身近にもあるということを学びました。
0

今日の給食


もちきびごはん
ちゅうか風コーンスープ
ホイコーロー
アセロラゼリー
0

ふわふわの木【生活委員会】


 今月より、生活委員会が取り組んでいるふわふわの木。
 それは、真嘉比っ子からふわふわ言葉を集めて、その素敵な言葉を掲示する取り組みです。
 休み時間や給食準備時間に立ち止まって見ている子がいました。
0

今日の給食


麦ごはん
わかたけ汁
おこのみやき風つくね
にんにくめのいためもの
0

広報委員会


 毎月、エントランスホールの掲示物を華やかにしている委員会があります。
 それが広報委員会です。
 広報委員会では、季節に関するポスターや掲示物を作成しています。
0

今日の給食


麦ごはん
ちくわのみそ汁
サバのパンこやき
タマナーチャンプルー
0

今日の給食


麦ごはん
とうがんのすりながし汁
たまごやき
*アレルギー対応食材
 (れんこんいりつくね)
クーブイリチー
0