文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2024年7月の記事一覧
校内研修(校内研究を見つめる)
本日の校内研修では、琉球大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻教授の道田 泰司 様に、本校で取り組んでいる校内研究をさらに深めていくためにご講話をいただきました。
【脳をあまり使っていない】
・正解すべてさん結果主義志向
・あんきする代丸暗記志向
・ひたすらこなしさん勉強量重視志向
・おまかせさん環境重視志向
【脳を使っている】
・なんでなんでさん思考過程重視志向
・わかりたい子さん意味理解志向
・くふうするぞうさん方略活用志向
・チャン・スーさん失敗活用志向
【考え方】
1遠くを見る(先の先を見通す)
理想の児童像(3年後どうなって欲しいのか)
2現状の把握(根本的な問題は何か)
3試行錯誤する
失敗から考えられるためには→少し頑張ればなんとかなりそうな課題
この他にも、教師として大切にしたいことなどのマインドについても教えていただきました。道田様ありがとうございました。
0
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
関連リンク