令和7年度 日誌

2015年4月の記事一覧

4月28日の献立




・牛乳 ・わかめごはん ・肉団子のスープ ・きびなごのマリネ

 
 今日は、今年度初のゴーヤーを使用しました。
 やはり苦いという声もありましたが、ゴーヤーには元気の素であるビタミンC
 が豊富に含まれています。

 

  お店でゴーヤーを選ぶとき。

  • ゴーヤー表面のイボにツヤやハリがあり、密集しているもの
  • 鮮やかな濃い緑色をしているもの
  • ずっしりとしていて重いもの

 選ぶとよいですよ。 

0

4/27の献立




・牛乳 ・むぎごはん ・ポークカレー ・ふくしんづけ ・いんげんのごまあえ
・ヨーグルト

 産地変更 たまねぎ 北海道→佐賀
0

4/24の献立




・牛乳 ・麦ごはん ・みそしる ・豚肉の生姜焼き ・島人参炒め

この日は県産品を多く使用しています。
島人参炒めでは、
いつもとは違った人参の品種「しまこがね 島小金 」を
使用しました。人参独特の臭みが少なく食べやすい人参だと
思いました。
0

4月23日の献立



・ぎゅうにゅう・ごはん・まーぼーなす・ごまじゃこサラダ ・やきいも

 さつまいもなどの芋は昔では主食として、食べられていました。
今ではおやつ感覚のお芋。
 
  
  高学年の給食時間では、芋をおいしそうにほうばっている光景をみました。

 栄養士の私も芋がとても好きなのでそのような光景が見れてとても嬉しかったです♪
0

産地変更


4/23の産地変更のお知らせです
サラダ
きゅうり:宮崎県産

 
マーボーナス
ナス:鹿児島産 へ変更となりました。

御理解宜しくお願いします
0