お知らせ

2024年4月の記事一覧

笑う 令和6年度 親任式・始業式、入学式準備

 本日午前8時半より体育館において、令和6年度の親任式・始業式が行われました。今年度、本校では校長先生をはじめ、17名の新任職員が赴任しました。始業式ではわくわく、どきどきの学級担任の発表もありました。 

     
 
 本日は、児童の皆さんが午前中に、また午後は職員で明日の入学式の会場準備を行いました。体育館の他、教室の準備も進んでいます。明日、新入学の皆さん、保護者の皆様をお待ちしています。

       
0

笑う 校内研修

 本日は、午前11時より校内研修が行われました。今年度の研究主題は昨年度に続き、「自分の考えをもち、伝え合い、共に学び合う児童の育成」副主題に「ESDの視点をふまえた教育活動の推進」です。ESDとは、「Education for   Sustainable   Development」の略で、「質の高い教育の実現持続可能な社会の創り手を育む教育」のことです。
 今年度も児童の皆さんと一緒に先生方もがんばります。

   
0

笑う 校内危険箇所確認

 本日午後4時より、新任職員を対象に校内の危険箇所を確認して回りました。新年度に向けてできる箇所から整備していきます。

      
0

笑う 令和6年度 研修スタート!

 令和6年度 松島小学校がスタートしました!昨日新職員を迎え、職員会議や校内研修も始まっています。本日は午後12時45分より、情報研修が行われました。講師の先生からは那覇市で始まっているDX(デジタル・トランスフォーメーション)についてお話がありました。先生方、新職員も含め、来週に近づいた新任式・始業式・入学式での初顔合わせを楽しみにしています。

  
0