令和6年度 真和志小学校日誌

令和6年度

ドッジボール大会

1校1運動の取り組みとして今週よりドッジボール大会が始まりました。
1年生から6年生まで総勢18チームが参加し、トーナメントで優勝を目指します。
参加している子どもたちも、応援している子どもたちもみんなで楽しく盛り上がっています。
 
0

授業参観・ブラッシング指導・学校評議員会

今年度2回目の授業参観がありました。平日にもかかわらず多くの保護者の方に参観していただき、大変ありがとうございました。
保護者の方に来ていただいたことで、子どもたちもいつも以上に頑張っていたと思います。
1年生では歯科校医によるブラッシング指導も行われ、親子で一緒に取り組むことができました。
また、学校評議員の皆様にも授業参観をしていただき、より良い真和志小学校にしていくためのご意見をいただきました。ありがとうございました。
  
 
0

平和集会

平和旬間の取り組みとして平和集会が行われました。
語り部の方から対馬丸で起きた悲惨な話を聞くことで、平和について考え、学ぶことができました。
平和の尊さを未来につなげていけるようにしていきましょう。
 
0

第1回PTA作業

本年度最初のPTA作業はプールの清掃を中心に、児童玄関等の清掃を行いました。
当日は雨天のため、参加者も雨に濡れながらの作業となりましたが、無事終えることができました。ありがとうございました。
来週から子どもたちが待ちに待ったプール学習が始まります。ピカピカのプールで安全に、楽しく頑張っていきましょう!

  
0

日曜授業参観・PTA総会

令和6年度の日曜授業参観が本日2,3校時に行われました。
多くの保護者が参観している中、子どもたちもいつも以上に頑張っていました。
また、4校時にはPTA総会が行われ、無事終えることができました。
今年度もPTA活動へのご協力もよろしくお願いいたします。
  
 
0

学校探検

本日3、4校時に学校探検が行われました。
2年生が1年生の手を引いて、学校を探検しながら案内してくれました。
2年生のたのもしさと1年生の楽しんでいる姿がとても輝いていました!
  
0

入学を祝う会

1年生の入学を全校児童でお祝いしました。
各学年からのダンスやゲーム、プレゼントなどで大いに盛り上がりました。
思いっきり楽しんでいる真和志っ子の姿、最高でした!
   
0

音楽朝会

今年度1回目の音楽朝会を行いました。今回は校歌について、音楽専科の先生から歌詞についての説明の後、全児童で校歌を歌いました。
歴史と伝統のある真和志小学校の校歌をこれからも大切に歌い続けていきたいですね。

 
0

平和学習(6年)

6年生の平和学習の一つとして、対馬丸記念館職員の堀切香鈴さんをお招きして、戦争の悲惨さや
平和の大切さについて講話をしていただきました。
子ども達は堀切さんの話を真剣に聴きながら、平和についていろいろと感じ、学ぶことができました。
今後も様々な学習活動を通しながら、平和について学びを深めていきます。
 
0

校内研修

今年度の真和志小学校校内研究テーマ「主体的に学ぶ真和志っ子の育成 ~個別最適な学びを通して~」について、曙小学校の兼本先生に講話を
していただきました。
子どもたちの主体的な学びの授業づくりに職員一同頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
 
0

お話・表彰朝会

令和6年度最初の表彰朝会です。
今回もたくさんの真和志っ子のみなさんが表彰されました。
おめでとうございます。
校長先生からも「笑顔いっぱい、元気いっぱい、あいさついっぱいの真和志小学校にしていきましょう」とお話がありました。

 
0

クラブ発足式

令和6年度のクラブ活動がスタートしました。
4年生から6年生の児童が一緒に交流しながら活動します。
仲良く、楽しく、笑顔でいきましょう!
  
       クラブ発足式             オセロ・将棋クラブ              サッカークラブ
0

入学式

令和6年度、68名の新1年生が入学しました。
かわいらしい1年生の姿に、会場全体がうれしい気持ちでいっぱいになりました。
新1年生のみなさん、笑顔いっぱい、元気いっぱい、あいさついっぱいでがんばりましょう。
 
0

親任式・始業式

令和6年度がスタートしました。子ども達も新しい学年、学級、先生にワクワクドキドキでした。
20名の新しい職員を迎え、今年度も笑顔いっぱい、元気いっぱい、あいさついっぱいの真和志小学校になるよう、職員一同頑張ってまいります。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
     
0