令和7年度 日誌

令和7年度 日誌

安全マップ


 12/3に校区内を巡り、6年生と民生委員、PTA役員を中心に安全マップ作成にむけた安全点検を行いました。交通量や倒壊の恐れのある塀、街灯の有無等を確認し、マップにおとしこんでいく予定です。完成した際には、全児童に下敷きとして配布、各家庭にも掲示用として配布していきます。よろしくお願いします。
  
  
0

感謝集会


 11/20に、日頃からさつき小学校のために尽力してくださっている地域の方々をお招きして、感謝集会がありました。当日は、学校歯科医や毛筆指導の先生、民生委員や交通指導員、さつき橋通りクリーン会等の皆さんが出席してくださり、6年生による感謝の言葉や花束を渡すことができました。これからも、さつき小学校をよろしくお願いします。
  
  
0

総合的な学習の時間


  先日、総合的な学習の時間において、アイマスク体験(3年)と組踊ワークショップ(5年)に
 取り組みました。どの子も真剣に講師のお話を聞き、充実した体験学習となりました。
 (アイマスク体験)
  
 (組踊ワークショップ)
  
0

盛り上がった運動会


 去る11/10(日)に第20回運動会が盛大に行われました。
 「さつきっ子 令和最初の運動会 二十年の感動を 届けよう」のテーマのもと、夏を思わせる
 日差しにも負けず、さつきっ子一人一人がよくがんばりました。とても素敵な運動会となり
 ました。保護者の皆様におかれましては、最後まで子ども達へ声援を送ってくださるとともに
 後片付けまでご協力頂き、感謝申し上げます。
     
0

いよいよ運動会


  本日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、無事に運動会事前準備を終えることが
 できました。ありがとうございました。当日の天候も良さそうです。
  秋晴れのもと、盛大に運動会が開催されますように・・・。

    
0