文字
背景
行間
令和7年度 日誌
令和7年度 日誌
大学生による講話(6年生)
沖縄女子短期大学のお姉さんが6年生に向けて講話をしてくださいました

年齢が近い身近な先輩のお話を一生懸命聞いていました
年齢が近い身近な先輩のお話を一生懸命聞いていました
0
わくわくタイム クリスマススペシャル
今日のわくわくタイムはクリスマススペシャル
どんなレクかな?みんな楽しみにしながら体育館に集合
企画委員さんの説明を聞きます
「だるまさんが ころんだ」のルールに似ていますね
「サンタさんが○○○した」の合図を聞いてジェスチャーしながらサンタさんにタッチ!
企画委員さん、今日のわくわくタイムも楽しいレクを企画してくれてありがとう
0
児童朝会(募金)
児童朝会(オンライン)で募金の呼びかけをしました
みんなの優しい心でご協力お願いします
みんなの優しい心でご協力お願いします
0
ふれあいデー(1・6年)
2・3校時に1年生、6年生のふれあいデーが行われました
ふれあいデーとは、6年生が1年生を楽しませるためのお楽しみ企画です
6年生のフロアではくじ引きやゲーム、おばけやしき等が行われました
景品も6年生の手作りです
体育館ではドッジボールや的当てゲーム、ペットボトルボウリングなどで楽しみました
0
未来の自分
6年生のワークスペースに夢がある作品が展示されています
将来の自分の姿を紙粘土で表現しています
みんなが成人した時に持ち寄って集まれると楽しそうですね
0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク