文字
背景
行間
令和7年度 日誌
令和7年度 日誌
ブラッシング指導
歯を大切にする態度を養うため、さつき歯科クリニックのご協力のもと、1年生にブラッシング指導を行いました。正しい歯磨きを身につけて虫歯を予防しましょう。
0
人権教室
コロナ禍で実施できていなかった「人権教室」を人権擁護委員の大城早智子先生、新垣春江先生を講師として実施しています。7月5日(水)は2年生と4年生、6日(木)に6年生です。1,3,5年生は9月に予定しています。自他の人権を尊重する態度が育つことを願っています。

0
非行防止教室
7月4日(火)に低学年と高学年に分けて「非行防止教室」を実施しました。今回は、豊見城警察署より講師を派遣していただき、主に「いじめ」についての講話でした。高学年にはSNSやネットによるいじめについても講話がありました。

0
優勝!野球部
第8回島田杯沖縄県学童軟式野球大会小禄地区予選で、さつき倶楽部が4年生以下の部で優勝しました。おめでとうございます。今後の活躍が楽しみです。
0
図書委員による読み聞かせ
図書委員会さんが、平和月間の取組として「へいわって すてきだね」という本の読み聞かせをしてくれました。1年生は真剣に聞いていました。


0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク