令和7年度 日誌

令和7年度 日誌

音楽 音楽朝会

平成28年9月21日(水)音楽朝会がありました。今回は3年生が担当学年でしたが、スペシャルゲストとして、さつき小学校PTA副会長でもある「山城さん」をお招きしてフルートの生演奏&3年生とのコラボレーションをしていただきました。フルートの素敵な音色とピアノの演奏に、会場は温かい雰囲気に包まれました。「童神」(わらびがみ)を3年生が、「つながる命」を全校児童で合唱しました。
0

晴れ スポーツ王は俺だ!~大縄・なわとび~

今回の「スポーツ王は俺だ!」は大縄・なわとびを行いました。クラス対抗でチームワークを競いあい、みんなで楽しむことができました。優勝チームのみなさん、おめでとうございます。次回の「スポーツ王は俺だ!~リレー編~」もお楽しみに!


0

晴れ お話朝会

平成28年9月14日(水)お話朝会がありました。校長先生によるパワーポイントを活用したお話でした。今月は「いじめ防止月間」でもあり、いじめについてみんなで考えてみました。また、さつきっ子の良い所、立ち止まりあいさつや係活動、委員会活動等の紹介がありました。
0

花丸 1学期後半開始!

平成28年8月26日(金)お話朝会がありました。長い夏休みが終わって、今日から一学期後半がスタートし、学校には元気な子ども達の声が響いていました。校長先生からは、リオオリンピックで活躍した日本人選手のインタビューを用いて、「目標を持つことの大切さ」「最後まであきらめないこと」等のお話しがありました。
また、児童会役員の活動や新しく赴任された先生の紹介、転入生児童の紹介もありました。今日からまた頑張っていきましょう!
0

晴れ 1学期前半終了朝会

平成28年7月20日(水)1学期前半終了朝会がありました。校長先生から1学期前半を振り返ってお話がありました。さまざまな行事や学級会の様子、1年生と6年生の交流の写真などが写し出されました。また、サプライズゲストとして、今年もあの「さつきっ子まもる君」が登場し、夏休みの過ごし方についてお話してくれました。今日で1学期前半が終わりました。長い夏休みを安全に楽しく過ごし、宿題を持って、8月26日(金)に元気に会いましょう。
0

星 音楽朝会

平成28年7月13日(水)音楽朝会がありました。今日は、2年生が司会を務めました。始めにみんなで校歌を歌い、その後は、2年生が手話を教えてくれました。それをみんなで真似をして楽しみました。最後は「あの青い空のように」を2年生が、「ヤッホッホ夏休み!」を全校児童で手拍子をしたり、体を横に揺らしたりしながら元気よく歌いました。楽しい夏休みはもうすぐです!安全に楽しく過ごしましょう。
0

曇り 非行防止教室

平成28年7月12日(火)体育館で非行防止教室がありました。講師に豊見城警察署生活安全課の「新垣 聖子さん」「眞境名 千秋さん」をお招きしました。1年生から3年生までの低学年は「2校時」4年生以上の高学年は「3校時」に行いました。万引き、たばこ、飲酒、非行防止等について説明を受けた後、DVDを鑑賞してまとめを行いました。その後、各教室に戻ってワークシートで振り返り、どの児童も真剣に話を聞き、考えていました。講師の新垣さん、眞境名さん、本当にありがとうございました。
0