文字
背景
行間
令和7年度 日誌
2016年12月の記事一覧
学校便り 第14号
0
2学期前半終了朝会
平成28年12月22日(木)2学期前半終了朝会があり、校長先生によるお話がありました。
「心豊かな子」「よく考え自ら学ぶ子」「じょうぶでたくましい子」の学校教育目標について、2学期前半はどうだったか、写真を交えてお話してくれました。スライドを観ながら、様々な取り組みが確認でき、改めて、さつきっ子の頑張りが分かりました。
明日から冬休み、クリスマス、年末、年越し、新年と、続きます。健康に気をつけて、よいお年を皆さんお過ごし下さい。
また来年1月5日(木)に会いましょう。



「心豊かな子」「よく考え自ら学ぶ子」「じょうぶでたくましい子」の学校教育目標について、2学期前半はどうだったか、写真を交えてお話してくれました。スライドを観ながら、様々な取り組みが確認でき、改めて、さつきっ子の頑張りが分かりました。
明日から冬休み、クリスマス、年末、年越し、新年と、続きます。健康に気をつけて、よいお年を皆さんお過ごし下さい。
また来年1月5日(木)に会いましょう。
0
音楽朝会
平成28年12月21日(水)今年最後の音楽朝会がありました。今回は1年生が担当でした。「にじを歌って」という英語の歌を上手に可愛く披露できました。その後全校児童で合唱し、素敵な歌声が体育館に響き渡りました。最後は、「那覇地区音楽発表会」で本校代表として出場した5年2組さんが、合唱を披露してくれました。5年2組さんは、今度の大会で見事「那覇地区代表」に選ばれ26日(月)に県大会へ出場します。これぞ那覇地区代表!という、素敵なハーモニーを届けてくれました。県大会も頑張ってくださいね。





0
租税教室(6年)
12月15日(木)に6年生の児童にむけて「租税教室」を行いました。講師のファイナンシャル・プランニング技能士の福田さんが税金の大切さを映像を使ってお話して下さいました。児童からは、「親が働いて納めた税金のおかげで、学校で勉強ができることを感謝したい」という感想があり、意義のある学習をすることができました。


0
学校便り 第13号
0
赤い羽根共同募金贈呈式
平成28年12月14日(水)赤い羽根共同募金贈呈式があり、那覇市社会福祉協議会局長の山城さんをお招きしました。さつき小学校の児童のみなさんから集めた募金と、児童会のみなさんが街頭募金で集めたお金を合わせて、「49713円」が今回集まりました。このお金は、お年寄りや災害で困っている人々など、困っている人たちの為に使われることを、山城さんが約束してくれました。赤い羽根共同募金に協力してくれた、さつきっ子のみなさん、児童会のみなさん、ありがとうございました。







0
職員研修(社会科)
平成28年12月12日(月)5校時、5年3組で職員研修を行いました。講師に古蔵小学校の松川英孝先生をお招きして、社会科の示範授業をしていただきました。子ども達は普段と違う先生に緊張しながらも、笑顔と優しい声かけで授業を展開なさる松川先生に少しずつ慣れ始め、みんな楽しそうに授業を受けていました。授業後の研究会では、社会科だけでなく、体育の授業についても講話をしていただき、私たち職員にとって、とても有意義な研修となりました。今日の研修を生かしてこれからも子ども達のために頑張っていきます。松川先生、ありがとうございました。



0
キャリア教育講演会(FC琉球)
12月8日(木)にキャリア教育講演会がありました。講師としてプロサッカーチームFC琉球の田中選手と田辺選手をお招きして、「夢を叶えるために今できること」について、お話をしていただきました。その中で、規則正しい生活習慣やバランスのよい食事をとることの重要性や、人とコミュニケーションをとり、信頼関係をつくっていくことの大切さをプロサッカー選手としての体験を交えながら教えて下さいました。








0
表彰朝会
平成28年12月7日(水)表彰朝会がありました。今回はスポーツや音楽、珠算、童話大会など様々な分野での表彰がありました。さつきっ子の活躍はとても嬉しいですね。受賞した皆さん、おめでとうございます。







0
金城中学校登校日(6年)
12月5日(月)に「金中登校日」がありました。さつき小学校の6年生全員が金城中学校に朝から登校し、授業見学や中学校の先生による授業(数学、英語、社会、技術など)を受けました。6年生にとって中学校の様子を知ることができ、有意義な一日となりました。お世話になった金城中学校の職員のみなさん、ありがとうございました。








0
スポーツ王は俺だ~リレー編~
11月のスポーツ王は学年別で学級対抗リレーを行いました。運動会に向けてチームの絆を深め、みんなで楽しむことができました。優勝したクラスのみなさんおめでとうございます。また、4年3組さんのバトンパスはさつき小学校で一番上手でした。普段の練習の成果を発揮したすばらしいチームワークでした。











0
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク